「住民窓口・市民対応」 一覧

申請書作成ソリューション
窓口の申請書作成において個人情報を自動記入できるシステムです。書かない窓口を実現し、窓口サービスの向上と窓口担当者の業務効率化を図れます。

カウンターテーブルVaMoSのご紹介
デジタルトランスフォーメーションによる自治体のオフィス空間やサービスの変化に対応するために、柔軟で移動可能、かつ持続可能な新しいカウンターテーブルをご紹介します。

コンビニ交付サービス対応 キオスク端末
庁内のキオスク端末で住民票・印鑑登録証明書等の各種証明書を取得するサービスです。コンビニ交付の促進や窓口混雑解消による住民の利便性向上、行政サービス効率化を実現します。

DNPが提供するメタバース役所サービス
DNPが提供する「メタバース役所」は、誰でも・いつでも・どこからでも行政サービスを利用できる、住民参加型行政への転換を促すコミュニティプラットフォームです。

字幕表示システム「Cotopat®」
音声をリアルタイムで認識し、文字‧図解‧動画で表示!ご高齢の方や耳の聞こえづらい方とのコミュニケーションを円滑にします。翻訳表示もできるため、海外の方との対話にも活用できます。

LINEを活用した粗大ごみ収集申込受付
KANAMETO ECOは、LINEで粗大ごみ収集受付から手数料決済まで完結できるサービスです。時間や場所を問わず収集申込ができることで、住民利便性向上と業務効率化につながります。

定額減税しきれない方への給付業務
令和6年度の定額減税しきれない方への給付業務をデジタル庁の給付支援サービスに対応して申請書等の印刷対応から事務業務・問合せ対応業務のBPOサービスを提供しております。

かんたん!住民が安心できる給付金システム
特別定額給付金を迅速に行うための支援サービス「給付金システム」を活用した、住民の煩雑な申請手続きの簡略化、職員様の審査業務工数削減を支援するBPOサービスを提供しています。

Graffer Platform™
住民接点から行政の内部事務まで、切れ目のない行政サービスを実現する「エンドツーエンド」のDXをはかることによって、市民や職員に、より適切に利用されるサービスを構築できます。

LINEを活用した予約の受付・管理
LINE公式アカウントで各事業の予約受付やキャンセル処理を行うサービス。住民はLINEからいつでも手軽に予約申込や予約の確認・変更ができ、住民の利便性向上と業務効率化を実現します。

LINEで適切な情報配信・セグメント配信
KANAMETOは、LINEユーザの属性に合わせたセグメント配信や問合せに自動応答できるチャットボットの導入によって、より住民から求められる効果的な情報配信を実現するサービスです。

「デジタル・ガバメント」とは?
デジタル庁が推進する「ガバメントクラウド」にて、共通クラウド基盤に選定したベンダーに国産サービスが含まれていなかったことが波紋を呼んだ。この状況を国産クラウドベンダーはどう覆すか。


AI統合基盤「ServiceNow」
ServiceNowは、AIで申請や問合せを処理し、職員負荷を軽減。住民サービス向上に貢献する統合基盤です。組織横断的な業務を効率化するデジタル統合基盤をクラウド上で提供します。

業務用イメージスキャナー fiシリーズ
紙帳票を高精度に電子化し、自治体業務のデジタル化を支援する「fiシリーズ」。紙の情報を業務で活用可能なデジタル情報へと変換し、ワークフローのペーパーレス化を支援します。
.png)

自治体向けDXソリューション
ITサービス開発・運用・保守および販売(ServiceNow, AI-OCR, RPA, Quady)ならびに受託およびそれらに付帯するコンサルティング業務を提供しております。
.png)
鶴岡市のDX成功事例公開!
広大な鶴岡市の行政手続きを Zoom で効率化!遠隔相談システムで市民の負担を軽減し、利便性を向上。地方自治体のDX事例として必見です。

.png)
自治体DX事例集
行政と住民の接点から利用者の体験を見直し、よりよいユーザーエクスペリエンス(UX)を実現しませんか。UXの視点を大切にしてアスコエパートナーズで実現し行政DXの事例をご紹介します。

クラウドサーバー「さくらのクラウド」
国産クラウド事業者として、初めてガバメントクラウドへの準認定。
ガバメント分野への取り組みについてご紹介
※2025年度末までに技術要件をすべて満たすことを前提としたもの
ガバメント分野への取り組みについてご紹介
※2025年度末までに技術要件をすべて満たすことを前提としたもの

Liny「持ち運べる役所」
セグメント配信や各種予約機能はもちろん、登録属性に合わせた情報の出し分けや観光客/移住希望者専用メニューの立ち上げなど、市内外問わず自治体の魅力が届く仕組みを提供します。
.png)
Rakuten AI【法人版】
「Rakuten AI for Business」は、法人のお客様の様々な企業活動を支援する生成AIサービスです。バックオフィス業務からフロント業務まで幅広い業務で利用できます。

クラウド認証サービス EVECLOUD
WindowsとChromeのOSログインに対応。SSOあり。Entra ID連携あり。顔、FIDO2など組合せ自由な多要素認証です。クライアント証明書で不正アクセスも防止します。

多要素認証基盤 EVEMA
一番人気は顔認証+ICチップ搭載のカードの組合せ。 OSログオンだけでなく、SSO機能により仮想デスクトップ、各種業務アプリケーションに簡単ログイン。窓口業務からも好評。

DDSの多要素認証ソリューション一覧
自治体一番人気は、操作性バツグン!AD完全連携クラサバ版の多要素認証「EVEMA」です!マスクが必要な部門でも、複数人で1端末を使用する窓口業務でも、顔認証を選べば一瞬でその先へ。



「EYE-Portal」ソリューション
デジタル技術活用やマイナポータル等の自治体・民間のサービス(アプリ)を活用し、住民接点型によるサービスで地域の社会課題の解決や活性化を図るソリューションを提供します。

窓口改革ソリューション「ゆびナビぷらす」
ゆびナビぷらすは自治体フロントヤード改革を実現できる LGWAN-ASPサービスです。
来庁申請、事前申請、電子申請と住民のライフスタイルに合わせた申請・受付ができます。
来庁申請、事前申請、電子申請と住民のライフスタイルに合わせた申請・受付ができます。

自治体窓口DXSaaS
自治体窓口DXSaaSは、窓口業務のDX化のために、ガバメントクラウドから窓口システムをサービス提供し、自治体窓口の質の向上と業務負担軽減を同時に実現いたします。

保護者の園探しサポート「えんさがそっ♪」
「えんさがそっ♪」は、月40万人(23年11月時点)の保護者が利用する保育施設をWebで簡単に検索できるポータルサイトです。一時保育や誰でも通園、見学の予約やお問い合わせが可能。


自治体・公共向け成功事例集
本資料では、導入社数3000社以上(当社調べ 2025年6月時点)のLGWAN対応テレビ会議システム・WEB会議「LoopGate」に関する自治体向け成功事例集をご紹介します。

自治体向けリモート窓口システム「テレ窓」
300以上の自治体担当者さまとのお打ち合わせで「リモート窓口の導入や運用が難しくて想定通りに利用できない」という声が多いことが分かり、シンプルなパッケージ構成を開発しました。

地域通貨プラットフォーム「chiica」
chiicaは地域で貯まる・使える「地域通貨」のプラットフォームサービスです。地域内で貯めたくなる、使いたくなる通貨とすることで、地域内での循環を通じた経済の活性化を実現します。

.png)
自治体のフロントヤード改革を電話で!
このレポートでは、AI搭載の電話がどう職場を変革し、職員の効率向上と市民とのコミュニケーション改善が実現するか紹介しています。
.png)
人を不要にせず人的対応を強化する AI
.png)
Zoom Phone のお客様事例紹介!
こちらの資料は、 Zoom Phone を使って現代の働き方に適応する方法やご導入いただいている企業様のユースケースを紹介!
市民からのお問い合わせ対応を合理化。自治体多数!
市民からのお問い合わせ対応を合理化。自治体多数!


個人情報ファイル簿等の管理システム
個人情報ファイル簿・個人情報取扱事務登録簿の登録~公開・廃止までのライフサイクルを一元管理するLGWAN-ASPサービスです。行政機関等匿名加工情報の提供制度にも対応しています。

GovTech Express
官公庁や地方自治体が運用するLINE公式アカウント上で、役所の申請や手続きが可能となるアプリケーションです。全国290以上の自治体が導入しています。(2024年12月時点)
.png)
「自治体DX」導入事例集

自治体向けオンライン窓口「みんなの窓口」
現行の窓口業務と電子申請の長所をつなぐ第3の窓口です。オンライン通話とマイナンバーカードの利活用要素を組み合わせることで、オンライン上での本人確認と電子署名を実現します。
.png)
異動受付支援システム
異動受付支援システムは、全ての住民異動受付業務をシステム化します。転入であれば転出証明書の二次元コードやOCRを活用し、転居転出であれば管内住民情報を活用した届書作成が可能です。



ノーコード電子申請「LoGoフォーム」
LoGoフォームは、LGWANとインターネット双方の環境で、専門的な知識がなくても簡単に申請・申込や予約フォーム等が作成でき、迅速に集計とグラフ化ができる電子申請サービスです。


kintone(キントーン)
【20,000社以上が導入するサイボウズのクラウドサービス】業務に必要なシステムを簡単に作成、多くの自治体業務の中に根付く「紙文化」からの脱却をはかれます。※2022年11月末時点

R7 妊婦のための支援給付事業のご支援
令和7年度 妊婦のための支援給付事業の運営を全面的にサポートするサービスです。現金口座振込とクーポン等の支給をパッケージ化し、自治体職員様の負荷と費用負担を低減します。

マイナンバーカード普及・活用促進のご支援

MICJET電子書籍AI検索サービス戸籍
「MICJET電子書籍AI検索サービス 戸籍」は、戸籍窓口業務における審査・判断のための調査を”AI”を活用した「電子書籍検索サービス」でサポートします。
.png)
.png)
「アスコエ行政DXプラットフォーム」
行政手続の分析・棚卸「手続アセスメント」から、住民向けの行政手続検索「手続きナビ」、申請書作成「申請サポートプラス」までトータルで自治体DXを支援するプラットフォームです。

e-TUMO APPLY/RESERVE
24時間365日誰でも簡単に行政手続を行える電子申請サービスe-TUMO APPLYと汎用予約サービスe-TUMO RESERVEで利便性向上をご支援致します。

e-TUMO ECOLIFE
e-TUMO ECOLIFE(粗大ごみ受付サービス)は、パソコンやスマートフォンからいつでも簡単に粗大ごみの収集や持込を予約でき、申込から収集完了までをトータルでサポート致します。

e-TUMO MYNUM
e-TUMO MYNUM(個人番号カード交付予約・管理サービス)は、マイナンバーカードの「申請・交付・更新に関する来庁予約」、「カード管理業務」の効率化を支援します。

CuenoteSMS for LGWAN
「Cuenote SMS for LGWAN」は、一通~8円送信できるSMS送信サービスです。国内4キャリアと直接接続で確実・安心にメッセージを届けることが可能です。

ビデオ通話サービス「ビデオトーク」

非対面型DXソリューション「CROSS」
~窓口業務や対面接客のお悩みを解決できるCROSSとは?~
CROSSは支所や出張所などの窓口業務を、本庁やコールセンターなどから遠隔で行えるようにするシステムです。
CROSSは支所や出張所などの窓口業務を、本庁やコールセンターなどから遠隔で行えるようにするシステムです。


電話業務DX「DHKクラウドサービス」
「DHKクラウドサービス」は電話応答、発信業務を効率化、自動化する自動音声応答サービス(IVR)やボイスボットサービスです。
代表電話の取り次ぎも完全自動化可能です。
代表電話の取り次ぎも完全自動化可能です。