
テックタッチ株式会社
システムと現場をつなぐデジタルアダプションプラットフォーム(DAP)

テックタッチ株式会社
システムと現場をつなぐデジタルアダプションプラットフォーム(DAP)
「テックタッチ」は、自治体・官公庁のシステム導入における運用定着・業務効率化を支援するデジタルアダプションプラットフォーム(DAP)です。
Webシステムのプログラムを都度改修せず、直接疎通せず、各団体固有のリアルタイムナビゲーションを“あとのせ”することができます。
ナビゲーション実装は専門知識不要なため、原課職員でも簡単に対応可能です。
大手企業、自治体・官公庁、クラウドサービス提供事業者など幅広く導入され、月間アクティブユーザー数は800万人超(※)。
AI機能を強化したDAPの開発に注力するなど、公共団体における様々な分野でのIT・AI活用を支援しています。
※2025年5月時点
- ソリューションの
詳細 - 自治体通信の
掲載記事

ノーコードのデジタルガイド作成サービス
DAP「テックタッチ」
- 住民窓口・市民対応電子申請
サービスの特徴
Webシステムのプログラムを都度改修せず、直接疎通せず、各団体固有のリアルタイムナビゲーションを“あとのせ”できるサービスです。操作ガイドも原課職員が専門知識不要で簡単に作成可能。
導入実績
・デジタル庁(政府電子調達システム)
・経済産業省(Gビズフォーム)
・農林水産省(総務事務システム)
・横浜市(タレントマネジメントシステム)
・磐田市(財務会計システム)
・兵庫県(電子申請システム)
・川崎市(電子申請システム)
・某政令市(電子調達システム)
会社概要
設立 | 2018年3月1日 |
---|---|
代表者名 | 井無田 仲 |
本社所在地 | 〒104-0061 |
事業内容 | デジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」およびデータ戦略AIエージェント「AI Central Voice」の開発・提供 |
URL | https://techtouch.jp/company/ |