
株式会社ベルシステム24
自治体DX推進に向けてのご支援

株式会社ベルシステム24
自治体DX推進に向けてのご支援
当社は、自治体が民間委託を活用し始めた2000年代初期から自治体の課題解決に貢献して参りました。 公共サービスの民間委託の黎明期では、全国で納付案内センターを展開し、自治体の収納率向上に寄与し、 委託活用の拡大期では、行政施策の勧奨・各種職員向け研修を通じて自治体のコミュニケーション分野に貢献して参りました。 また、窓口業務や給付金事業・コロナワクチンコールセンターの運営を行い、住民と自治体の接点を担って参りました。 これまで自治体とのお取引実績としては、115自治体、247業務の実績があり、 全国に自治体業務に関わる要員数を1,500名ほど有しております。
支援企業独自の投稿コンテンツ有
ダウンロード可能な
サービス概要・資料
サービス概要・資料

出産・子育て応援交付金の業務支援
サービス名 | 出産・子育て応援交付金の業務支援 |
---|---|
サービス概要 | 弊社がご紹介する3つのサービス ①管理システム導入サービス ②問い合わせ対応コールセンター運営 ③オンライン面談の支援 スピーディーに対応 |
行政カテゴリ |
「株式会社ベルシステム24」
が提供している
ソリューション資料を
まとめてダウンロードする
が提供している
ソリューション資料を
まとめてダウンロードする
\たった1分で完了!/
会社概要
設立 | 1982年9月20日 |
---|---|
資本金 | 1億円 |
代表者名 | 野田 俊介 |
本社所在地 | 〒1050001 |
事業内容 | 全国で3万人を超える従業員を擁し、1982年に国内初の本格的コールセンターサービスを開始以来、企業と生活者との接点となって、様々なサービスを展開して参りました。 2020年には『中期経営計画2022』により、在宅コンタクトセンターの4,000席への拡大や、データ活用をはじめとしたDX推進、戦略提携などのアライアンス強化を重点施策として掲げています。 今後も業界のリーディングカンパニーとして、ヒトとテクノロジーの力を掛け合わせることで培ってきた運用知見をもとに、様々なソリューションの開発・提供を通じ、当社の使命である「イノベーションとコミュニケーションで社会の豊かさを支える」を実現して参ります。 |
URL | https://www.bell24.co.jp/ja/ |