- HOME
- 防災・危機管理の記事一覧
「防災・危機管理」の記事一覧

2025.10.20
冠水リスクを事前に把握して、安心・安全な地域づくりをサポート(道路冠水データ)
[提供] MS&ADインターリスク総研株式会社

2025.10.16
災害用電源の確保はお済みですか?普段使いの延長で災害対策を!
[提供] 株式会社大塚商会

2025.10.14
シティプロモーション・防災分野にLINE活用:鹿児島県南九州市の導入事例
鹿児島県南九州市
[提供] transcosmos online communications株式会社

2025.10.09
防災・減災 自治体事例|耐震管布設で断水を回避、産地BCP策定等で災害被害を軽減、ブロック塀改修で地震発生時の人的被害を防ぐ
茨城県神栖市 / 島根県(県庁) / 長崎県佐世保市

2025.10.06
工事・維持管理も含むリース方式で、学校トイレ約500基を一斉に洋式化
山梨県笛吹市
[提供] NTT・TCリース株式会社

2025.09.19
【高齢者福祉】高齢者福祉分野の災害対策強化に ~介護事業所向けBCP訓練サービスのご紹介~
[提供] MS&ADインターリスク総研株式会社

2025.09.19
職員の緊急参集通知手段にLINE活用:長野県野沢温泉村の導入事例
長野県野沢温泉村
[提供] transcosmos online communications株式会社

2025.09.19
未来でんわ『シン・オートコール』 ― 防災・防犯・福祉領域で地域の安心・安全な暮らしを支援
[提供] NTT東日本株式会社
.png)
2025.09.18
防災・減災 自治体事例|排水機場新設で湛水被害を防止、ため池防災工事で洪水被害を回避、石垣整備で史跡の耐震性・排水性を回復
福岡県(県庁) / 愛媛県(県庁) / 岡山県津山市

2025.09.10
防災・減災 自治体事例|生活道路の整備で延焼危険性低減・避難経路確保、防災拠点建築物の耐震化で安全確保・機能継続性向上、雨水貯留施設整備で浸水被害を軽減
大阪府門真市 / 千葉県袖ケ浦市 / 埼玉県川口市

2025.09.04
地方自治体情報化推進フェア2025(J-LISフェア) NTTドコモビジネス 出展
[提供] NTTドコモビジネス株式会社

2025.09.01
目的に合わせて多車種のEVを導入し、地域一体の脱炭素化をけん引
神奈川県川崎市
[提供] 三菱自動車工業株式会社

2025.08.18
9/1開催! 自治体さま必見!戦略的データ活用で未来を拓く「人流・交通データが導く地域課題解決」セミナー
[提供] KDDI株式会社 行動ビッグデータソリューション事業

2025.07.24
出水期・台風シーズンに備える「LINEで防災情報を効果的に配信・案内」ウェビナー8月5日開催
[提供] transcosmos online communications株式会社

2025.07.22
【アーカイブ配信】自治体業務DXのホンネ 〜総務省と自治体事例講演から考える、行政サービスの高度化と業務効率化を両立するDX推進〜
神奈川県横浜市 / 長野県中川村
[提供] NTT東日本株式会社

2025.07.21
IoT監視網による「除雪DX」の推進で、持続可能な除排雪体制の構築に道筋
北海道旭川市
[提供] 株式会社ラック

2025.07.21
避難所にもなる体育館の空調には、「快適性」から床輻射冷暖房が「最適」
東京都立川市
[提供] DAIKEN株式会社

2025.07.21
「過酷化する現場」に対応するため、長年着用し続けた防災服を見直した
徳島県(県庁) / 埼玉県川越市
[提供] ミズノ株式会社

2025.07.21
「バス停DX」による利便性向上で、持続可能な地域交通の展望が開けた
福岡県大牟田市 / 長崎県佐世保市 / 東京都板橋区
[提供] 株式会社YEデジタル

2025.07.17
【自治体・公共Week 2025で大反響】京セラの先進ソリューションで支える公共サービスの未来
[提供] 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社