自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 茨城県の記事一覧

茨城県」の記事一覧

TikTok、茨城県と連携のもと、県の魅力発信キャンペーンを11月15日から実施。第一弾は県内のアウトドア&絶景スポットを紹介
TikTok、茨城県と連携のもと、県の魅力発信キャンペーンを11月15日から実施。第一弾は県内のアウトドア&絶景スポットを紹介
2023.11.15
【川崎市・つくばみらい市・南島原市等の事例掲載】事例ライブラリー第4弾「IoTを活用した水害対策特集」!
【川崎市・つくばみらい市・南島原市等の事例掲載】事例ライブラリー第4弾「IoTを活用した水害対策特集」!
2023.08.25
【多数の事例掲載】猛暑に備えた、学校体育館における空調整備特集
【多数の事例掲載】猛暑に備えた、学校体育館における空調整備特集
2023.07.19
スマートロックで未来の扉を開く!移住体験ができる『ひたちトライアルステイ「海の見える家」』
スマートロックで未来の扉を開く!移住体験ができる『ひたちトライアルステイ「海の見える家」』
2023.07.11
《「住民からの感謝状」2通目》私のような高齢者でも、おかげさまで仕事を見つけることができました
《「住民からの感謝状」2通目》私のような高齢者でも、おかげさまで仕事を見つけることができました
2023.06.25
自治体通信オンライン
都道府県で初めて立会人型電子契約サービスを導入した茨城県庁。スピーディーなデジタル化の成功要因は?
2023.05.16
換気しつつ使える大風量エアコンは、withコロナ時代の体育館に有効
換気しつつ使える大風量エアコンは、withコロナ時代の体育館に有効
2023.05.02
TikTok、茨城県と連携のもと、県の減塩の取り組み推進を目的に、”健康的な食”と”家族愛”をテーマとしたショートドラマを3月16日から公開
TikTok、茨城県と連携のもと、県の減塩の取り組み推進を目的に、”健康的な食”と”家族愛”をテーマとしたショートドラマを3月16日から公開
2023.03.16
自動の添付ファイル無害化機能で、職員の業務負担を大幅に軽減
自動の添付ファイル無害化機能で、職員の業務負担を大幅に軽減
2023.03.15
TikTok、茨城県と連携のもと、県の新たな周遊スポット・県産品の魅力発信キャンペーンを実施、3月3日からショートムービーを公開
TikTok、茨城県と連携のもと、県の新たな周遊スポット・県産品の魅力発信キャンペーンを実施、3月3日からショートムービーを公開
2023.03.03
「災害に強い」MCA無線機を導入し、 緊急時対応の機動力を強化
「災害に強い」MCA無線機を導入し、 緊急時対応の機動力を強化
2023.02.17
煩雑な公共料金の支払い管理は「一括請求」で大幅な効率化が可能
煩雑な公共料金の支払い管理は「一括請求」で大幅な効率化が可能
2022.11.02
電波特性と整備コストを見極め、導入を決断した新無線システムとは
電波特性と整備コストを見極め、導入を決断した新無線システムとは
2022.09.09
契約のデジタル化による業務改革で「電子県庁の実現」に大きく前進
契約のデジタル化による業務改革で「電子県庁の実現」に大きく前進
2022.08.08
TikTok、茨城県知事を表敬訪問
TikTok、茨城県知事を表敬訪問
2022.06.28
郵便物の集計業務を自動化し、全庁で煩雑な手作業を一掃できた
郵便物の集計業務を自動化し、全庁で煩雑な手作業を一掃できた
2022.06.10
“最もオンライン化が望まれる手続きは何か“を可視化する 「手続アセスメント」を茨城県つくば市が導入
“最もオンライン化が望まれる手続きは何か“を可視化する 「手続アセスメント」を茨城県つくば市が導入
2022.06.02
庁内環境でも安心のチャット活用で、コロナ禍の混乱も乗り切れた
庁内環境でも安心のチャット活用で、コロナ禍の混乱も乗り切れた
2022.03.29
「コロナ」を皮切りに各種情報を、若年層に向けて『TikTok』で配信
「コロナ」を皮切りに各種情報を、若年層に向けて『TikTok』で配信
2022.02.25
煩雑な作業を伴う通信費の経理業務。「一括請求」で格段の効率化を実現
煩雑な作業を伴う通信費の経理業務。「一括請求」で格段の効率化を実現
2022.02.14
自治体向けウェビナー潜入レポート「先進自治体に聞く!自治体DXと公共施設運用ICT化のポイント」 構造計画研究所、茨城県小美玉市
自治体向けウェビナー潜入レポート「先進自治体に聞く!自治体DXと公共施設運用ICT化のポイント」 構造計画研究所、茨城県小美玉市
2021.09.30
情報発信力を高めるUDフォントは、業務効率化の基盤にもなる
情報発信力を高めるUDフォントは、業務効率化の基盤にもなる
2021.09.21
マイナンバー対応AI-OCRとRPAで、効率的で安定した行政業務を実現
マイナンバー対応AI-OCRとRPAで、効率的で安定した行政業務を実現
2021.09.13
先進自治体に聞く!自治体DXと公共施設運用ICT化のポイント
先進自治体に聞く!自治体DXと公共施設運用ICT化のポイント
2021.08.19
行政デジタル化の成功に、段階的な導入が欠かせない理由
行政デジタル化の成功に、段階的な導入が欠かせない理由
2021.08.02
公共施設の予約・支払・カギ貸出までITで効率化。予約システム「まちかぎリモート」
公共施設の予約・支払・カギ貸出までITで効率化。予約システム「まちかぎリモート」
2021.06.25
わずか「5分間」の入力作業で、複数メディアへ災害情報を一斉配信
わずか「5分間」の入力作業で、複数メディアへ災害情報を一斉配信
2021.06.24
DXで住民の利便性アップと省力化を実現。茨城県小美玉市 公共施設の予約・貸出をオンライン化
DXで住民の利便性アップと省力化を実現。茨城県小美玉市 公共施設の予約・貸出をオンライン化
2021.04.21
民間の運営ノウハウを導入し、高まる学童保育ニーズに備えよ
民間の運営ノウハウを導入し、高まる学童保育ニーズに備えよ
2021.01.03
避難行動の明暗を分ける、最新「気象観測システム」の実力とは
避難行動の明暗を分ける、最新「気象観測システム」の実力とは
2020.09.06
39件中:1 ~ 30
  • 1
  • 2
イベント
  • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
  • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
  • 自治体通信オンライン展示会 第2回自治体DX展 ①庁内業務改善 ②情報セキュリティ ③窓口・オンライン申請 2024.2.5(月)9:00~2.7(水)21:00
  • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
  • アナリティクスによるデータ利活用が行政機関の業務を変革する データ活用事例を見る sas
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
キャンペーン
  • 自治体通信 事例ライブラリー 「食」を通じた地域活性化特集
  • 自治体通信 事例ライブラリー 冬に備えた高齢者の見守り支援特集
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選