自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. イベント
  3. 【アーカイブ配信】自治体業務DXのホンネ 〜総務省と自治体事例講演から考える、行政サービスの高度化と業務効率化を両立するDX推進〜
イベント2025.07.22

【アーカイブ配信】自治体業務DXのホンネ 〜総務省と自治体事例講演から考える、行政サービスの高度化と業務効率化を両立するDX推進〜

【アーカイブ配信】自治体業務DXのホンネ 〜総務省と自治体事例講演から考える、行政サービスの高度化と業務効率化を両立するDX推進〜
このイベントを主催する企業
 NTT東日本株式会社
NTT東日本株式会社

2025年3月18日に自治体さま向けに開催した、「自治体業務DXのホンネ」セミナーのアーカイブ動画を公開いたしました。
自治体の業務DXの参考になる内容となっておりますので是非ご視聴ください。

概要

2025年3月18日に自治体さま向けに開催した、「自治体業務DXのホンネ」セミナーのアーカイブ動画になります。
本セミナーではNTT東日本以外にも総務省や各自治体さまに登壇いただき、自治体におけるDX推進をどう進めるべきかを事例を交えながら解説いただいています。
皆さまの自治体・組織の業務改善に役立つノウハウが詰まった内容となっておりますので是非ご視聴ください。

〇プログラム

自治体業務DXのホンネ開催にあたり
NTT東日本 岡部 佑太
講演① 自治体DXの更なる推進に向けて
総務省 志賀 真幸 さま
講演② 全庁展開を開始した横浜市における生成AI活用の現在地
横浜市 武内 伸輔 さま
講演③ NTT東日本が考える自治体業務における生成AI活用の可能性
NTT東日本 岩井 俊樹
講演④ kintone for おまかせ はたラクサポートの自治体における活用方法について
NTT東日本 川久保 舟平
講演⑤ 「美しい村」のささやかなDX
長野県 中平 仁司 さま
講演⑥ 自治体の働き方改革・BCP対策の第一歩となる「ひかりクラウド電話」
NTT東日本 森山 貴裕
講演⑦ 地域と共に進化する、その地域ならではの防災・防犯・みまもりを実現する「シン・オートコール」
NTT東日本 鈴木 巧

NTT東日本自治体向けDXソリューション

NTT東日本は、地域密着企業として、身近なICT企業として、地域の皆さまと共に課題解決やさまざまな価値創造をしてまいりました。これらの経験を活かし、自治体の皆さまとの連携を通じて、地域の皆さまのよりよい暮らしを安心・安全とともに提供していきたいと思います。

下記特設サイトにて、NTT東日本の自治体向けの各種ソリューションをご紹介しております。
ご支援事例やお役立ちコラムなどさまざまなコンテンツをご用意しておりますので是非こちらもご確認ください!

NTT東日本の自治体向けソリューションのご紹介はこちら!

NTT東日本株式会社
設立1999年7月1日
資本金3350億円
代表者名澁谷 直樹
本社所在地

〒163-8019
東京都新宿区西新宿3-19-2

従業員数5085人(2021年3月31日現在)
事業内容

東日本地域※1における地域電気通信業務※2及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務
※1北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び長野県
※2県内通話に係る電話、専用、総合デジタル通信などの電気通信サービス

URLhttps://www.ntt-east.co.jp/

本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します