自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 先進事例
  3. 川崎市と学校施設のさらなる有効活用に向けた実証実験に関する協定を締結
先進事例2022.10.26

川崎市と学校施設のさらなる有効活用に向けた実証実験に関する協定を締結

[提供] 株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
川崎市と学校施設のさらなる有効活用に向けた実証実験に関する協定を締結
この記事の配信元
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム

株式会社構造計画研究所は、神奈川県川崎市と、学校の特別教室等のさらなる有効活用に向け、新たな施設管理の実証実験に関する協定を2022年10月24日に締結しました。

本実証実験では、クラウド管理機能を備えたスマートロック「RemoteLOCK(リモートロック)」や入退室管理システム「TOBIRA(トビラ)」と施設予約システム「まちかぎリモート」を導入することで、施設貸し出しのセキュリティ管理や利用手続きの簡素化、予約状況の可視化を行い、特別教室等の利用促進を図ります。

学校教育に支障のない範囲で学校施設を市民に貸し出し、シェアすることで、地域コミュニティの形成や生涯学習に役立て、より魅力的で住みやすいまちづくりを促進します。


神奈川県川崎市は人口150万人を擁する政令指定都市で、約10万人の児童・生徒が通う166校の市立小中学校が設置されています。川崎市教育委員会では、「学校施設の有効活用事業」として、校庭や体育館に加え、多目的教室や図書室、音楽室、図工室等の特別教室を、学校教育に支障のない範囲で開放しており、公の施設である学校施設の空いている時間をさらに有効活用し、市民が勉強や仕事、趣味や地域活動等に利用するための取り組みを進めています。

本事業のさらなる推進に向け「施設のセキュリティ管理」や「利用手続きの簡素化及び予約状況の可視化」を実現するため、スマートロック等のICT技術を用いた新たな施設管理の実証実験を遂行する事業者として構造計画研究所が採択され、川崎市と協定を締結しました。

■実証実験の概要

(1) クラウド型のシステムで暗証番号の発行、削除、管理ができる電子錠「RemoteLOCK(Wi-Fi接続)」や「TOBIRA(有線LAN接続)」を導入することで、①セキュリティの向上、②管理コストの削減、③利便性向上による利用率の増加、④災害利用への貢献といった効果を生み出す。

(2) 「RemoteLOCK」及び「TOBIRA」と連携した施設予約システム「まちかぎリモート」を導入することで、空き状況の確認・予約・鍵の受け渡し等をワンストップで提供する。

(3) これまで40以上の自治体に対して、導入及び運用の支援を行ってきた構造計画研究所のノウハウを活かし、従来運用からの切り替えに要する各種サポートや提案等を行う。

(4) 実証実験に際しては、構造計画研究所が各種機器及び予約システムを無償で提供する(各種機器の設置や環境整備に伴う費用は川崎市が負担)。

■実施場所

(1) 小杉小学校
(2) 高津小学校
(3) 菅小学校

■スケジュール

2022年11月上旬   現地調査、システムの環境整備準備
2022年11月中旬~  現地における施工の実施、システム設定、関係者への詳細説明等
2023年1月上旬~  実証実験開始
2023年3月上旬~  利用者へのアンケート実施、今後の展開に向けた検証

■川崎市による報道発表資料

https://www.city.kawasaki.jp/templates/press/880/0000144680.html

▲RemoteLOCKとまちかぎリモートで空き状況の確認から予約、鍵の受け渡しまでワンストップで提供

構造計画研究所では、今後も学校施設をはじめ、さまざまな公共施設の管理をICT技術でスマート化し、住民の利便性向上と管理業務の効率化に資する取り組みを提案することで、魅力ある住みやすいまちづくり、ならびにより良い社会の構築に貢献してまいります。

■RemoteLOCKおよびまちかぎリモートについて

「RemoteLOCK」は、RemoteLock社(本社:米国コロラド州、CEO:Nolan Mondrow氏)が開発し、日本国内では株式会社構造計画研究所が提供するWi-Fi接続型・クラウド管理機能を備えたスマートロックです。

暗証番号による入室が可能で、年齢を問わず住民や地域の方々に公共施設をご利用いただくにあたり利便性が高く、またセキュリティの担保と施設の省人化運用の両立を図っている宿泊施設や店舗等においても、多くの利用実績があります。

「まちかぎリモート」は、公共施設管理のスマート化を推進するために株式会社構造計画研究所が開発・提供するシステムで、予約・支払いから鍵の受け渡しまでワンストップで行える施設予約システムです。
RemoteLOCKとまちかぎリモートを連動することで、施設運営の効率化、災害時の円滑な避難所開設の運用、およびニューノーマル時代の非対面運用の実現を支援します。
ソリューションサイト: https://remotelock.kke.co.jp/case/public-facilities/

■お問い合わせ先

株式会社構造計画研究所
RemoteLOCK 自治体マーケティング担当
TEL: 050-5306-6250
E-mail: remotelock@kke.co.jp
ソリューションサイト:https://remotelock.kke.co.jp/case/public-facilities/

<関連リンク>

・有田町、実証実験を経て施設予約システム「まちかぎリモート」の導入拡大
・実証実験で効果を検証、神戸市でICTによる学校体育館の夜間開放が11月より本格運用
・スポーツのまち全国No.1の磐田市、スマートロックで「窓口に行かない」体育施設利用の実現に向けた実証実験を開始
・DXで住民の利便性アップと省力化を実現。茨城県小美玉市 公共施設の予約・貸出をオンライン化

 

株式会社構造計画研究所
設立 1959年5月6日
資本金 1,010百万円
本所所在地 東京都中野区本町4丁目38番13号 日本ホルスタイン会館内
従業員数 628名 (※2022年9月8日時点)
上場市場 東京証券取引所 スタンダード市場
URL https://www.kke.co.jp/
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム
株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
自治体通信 事例ライブラリー