自治体通信ONLINE

「実証実験実績あり」のお役立ち資料4選

他自治体に先駆けて先進的な取り組みをしませんか?
全国各地の自治体が実証実験を行っているサービス資料をダウンロードできます!
全国に先駆けて先進的な取り組みを行っていくような場合、自治体と民間企業がタッグを組んで「実証実験」に乗り出すようなケースは多いです。では、全国各地でどういった実証実験が実施されているのでしょうか?このページでは、リモート窓口システム、エリアデータ利活用サービス、旅費精算クラウドシステム、交流/関係人口を創出する取組みをご紹介します。
1分で完了!「実証実験実績あり」
お役立ち資料
無料ダウンロード

※行政向けサービスの比較・資料請求サイト『RABAN』に遷移します。

1自治体向けリモート窓口システム「テレ窓」
300以上の自治体担当者さまとのお打ち合わせで「リモート窓口の導入や運用が難しくて想定通りに利用できない」という声が多いことが分かり、シンプルなパッケージ構成を開発しました。
企業名
株式会社RTCテックソリューションズ
導入実績
熊本県美里町、長野県千曲市、福岡県北九州市、茨城県結城市
資料詳細
■自治体向けリモート窓口システム「テレ窓」資料
・テレ窓3つの特長
・簡単スタートセット
・接続イメージ
・テレ窓を導入すると
・活用事例
・よくある質問
詳細はこちら >
2スマートシティを実現するデータ連携基盤「エリアデータ利活用サービス」
IoTによるリアルタイムデータやオープンデータなど様々なサービス・ソリューションと連携し、地域の暮らしに関連するデータを収集・連携し、インターネットを介したブラウザなどで可視化することができるデータ連携基盤を中心としたクラウドサービスです。
企業名
株式会社インテック
導入実績
富山県魚津市、石川県羽咋市 他
資料詳細
■「エリアデータ利活用サービス」のご紹介資料
・会社概要
・スマートシティの実現に向けて
 -サービス内容
 -活用イメージ
 -システム構成
 -導入メリット
 -活用事例
・取り組み事例
 -石川県羽咋市
 -富山県魚津市
 -愛媛CATV
詳細はこちら >
3旅費精算クラウドシステム
地方自治体の煩雑な旅費精算業務をクラウド上で自動化するサービスです。紙の領収書、ハンコ文化、手入力など、従来の非効率な運用をデジタル起点の業務フローに刷新します。
企業名
株式会社コンカー
導入実績
全国の地方自治体、府省庁など複数団体での実証実験実績あり。国内売り上げシェア10年連続No.1*、全世界で9,300万人以上(2024年6月17日時点)が利用する、業界標準の旅費精算・管理システムです。
*出典:ITR「ITR Market View:予算・経費・サブスクリプション管理市場2024」経費精算市場:ベンダー別売上金額シェア(2023年度予測)
資料詳細
・外部環境変化
・出張旅費精算業務
・旅費業務におけるキャッシュレス決済利用と審査の自動化​
・旅費法に準拠した規則による旅費業務の課題
詳細はこちら >
4地域ファンとのデジタル接点を実現
地域ファンとの様々なデジタル接点を提供し、交流・関係人口や住民の地域の関わり、愛着の深化を加速させるサービスです。デジタル住民カードを通じて、地域ファンの活動や意見を可視化し、マーケティング施策につなげることが可能です。
企業名
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
導入実績
栃木県那須町
資料詳細
1. 会社概要
2. 地域ファンの深化拡大にむけて
3. 栃木県那須町事例
4. デジタル住民カード活用
詳細はこちら >
1分で完了!「実証実験実績あり」
お役立ち資料
無料ダウンロード

※行政向けサービスの比較・資料請求サイト『RABAN』に遷移します。

サービス紹介動画

「RABAN」の概要

「RABAN」とは、「羅針盤 = 進路を測る道具」を基にした造語です。

本サービスが、より良い行政経営を目指す自治体の“羅針盤”のような存在になれば、という想いを込めております。自治体DXや新しい生活様式への対応、官民連携の推進など、日々新たな課題に直面する自治体の課題解決を情報収集の面からサポートし、全国1788自治体の生産性向上、より質の高い行政サービスの提供に貢献してまいります。

「RABAN」の特徴

サービスの概要情報の検索から料金などの閲覧、カタログ資料のダウンロードまで。類似サービスの比較もしやすい本プラットフォームを活用すれば、各自治体の課題に合った情報をワンストップで効率的に集められます。

1分で完了!お役立ち資料無料ダウンロード

※行政向けサービスの比較・資料請求サイト『RABAN』に遷移します。

行政向けサービスの比較・資料請求サイト