自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. プレスリリース・コラム
  3. 【太子町×ダイドードリンコ×事業構想大学院大学】地方創生の推進に関する包括連携協定を締結!

【太子町×ダイドードリンコ×事業構想大学院大学】地方創生の推進に関する包括連携協定を締結!

(写真左から:ダイドードリンコ株式会社 取締役 濱中 昭一 氏、太子町 田中 祐二 町長、事業構想大学院大学 学長 田中 里沙 氏)

大阪府太子町(町長:田中 祐二、以下「太子町」)とダイドードリンコ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:中島 孝徳 氏、以下「ダイドードリンコ」)、学校法人先端教育機構 事業構想大学院大学(本部:東京都港区、学長:田中 里沙 氏、以下「事業構想大学院大学」)の三者は、令和5年6月7日付で「地方創生の推進に関する包括連携協定」を締結し、具体的取組みの一つとして 「大阪府太子町 未来への道プロジェクト研究」を発足した。

連携協定の背景 <地域の未来を拓く、人材育成プロジェクト>

太子町では「太子町まち・ひと・しごと創生推進計画」に基づき、人口減少や少子高齢化、地域における担い手不足、地域産業・コミュニティの衰退といった地域課題の解決を図り、持続可能なまちづくりを実現するため様々な取組みを進めている。事業構想大学院大学大阪校の修了生が創出した新事業サービスが、太子町の個人版ふるさと納税の返礼品に採択された縁から、太子町と事業構想大学院大学、企業との産官学連携プロジェクト研究が検討された。
そこで、令和3年9月に太子町と包括連携協定を締結したダイドードリンコが本プロジェクト研究の主旨に賛同。今回の地方創生の推進に関する包括連携協定が実現した。

イベント
  • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
  • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
  • 自治体通信オンライン展示会 第2回自治体DX展 ①庁内業務改善 ②情報セキュリティ ③窓口・オンライン申請 2024.2.5(月)9:00~2.7(水)21:00
  • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
  • アナリティクスによるデータ利活用が行政機関の業務を変革する データ活用事例を見る sas
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
キャンペーン
  • 自治体通信 事例ライブラリー 冬に備えた高齢者の見守り支援特集
  • 自治体通信 事例ライブラリー 予算編成に欠かせないEBPM特集
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選