自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 熊本県の記事一覧

熊本県」の記事一覧

熊本県多良木町が県内町村初の電子契約サービスの利用として 「クラウドサイン」を導入
熊本県多良木町が県内町村初の電子契約サービスの利用として 「クラウドサイン」を導入
2023.05.16
用途特化型の「種類別商品券」で、市の子育て支援を魅力あるものに
用途特化型の「種類別商品券」で、市の子育て支援を魅力あるものに
2023.04.21
【特別映像】熊本市の市役所改革 「上質な生活都市」の実現に向けて取り組んだ職員の意識改革とオフィスリニューアル
【特別映像】熊本市の市役所改革 「上質な生活都市」の実現に向けて取り組んだ職員の意識改革とオフィスリニューアル
2023.02.02
機器の接続状況を「見える化」し、管理上の「リスクとムダ」を排除
機器の接続状況を「見える化」し、管理上の「リスクとムダ」を排除
2022.09.09
自治体におけるフリーアドレスの働き方と先進事例
自治体におけるフリーアドレスの働き方と先進事例
2022.08.22
阿蘇市、IoTで体育施設の鍵を遠隔管理、人手不足の解消や感染症対策の徹底と住民の利便性向上を実現
阿蘇市、IoTで体育施設の鍵を遠隔管理、人手不足の解消や感染症対策の徹底と住民の利便性向上を実現
2022.06.14
機器の接続状況を視覚的に把握し、管理上のムダを発見できた
機器の接続状況を視覚的に把握し、管理上のムダを発見できた
2021.09.21
市民が使い慣れた『LINE』で、24時間体制の通報受付を実現
市民が使い慣れた『LINE』で、24時間体制の通報受付を実現
2021.09.17
システム導入で人事評価を効率化し、市の将来を担う職員を育む
システム導入で人事評価を効率化し、市の将来を担う職員を育む
2021.09.14
納得感のある正当な人事評価が、「組織の活性化」をもたらす
納得感のある正当な人事評価が、「組織の活性化」をもたらす
2021.06.24
Web完結型の口座振替サービスが収納率を上げる切り札になる
Web完結型の口座振替サービスが収納率を上げる切り札になる
2021.03.23
LINEを活用し住民の「知りたい」を個別に伝える
LINEを活用し住民の「知りたい」を個別に伝える
2021.03.23
仮想コンテナ方式によるWeb分離で、全職員の「自席でのネット利用」を実現
仮想コンテナ方式によるWeb分離で、全職員の「自席でのネット利用」を実現
2020.09.06
事例をもとに「地域経済循環分析」を学ぶ【水俣市、横浜市の事例】
事例をもとに「地域経済循環分析」を学ぶ【水俣市、横浜市の事例】
2020.08.18
初心者の職員が担当してもテレビの国会中継レベルの品質に【御船町の取組事例】
初心者の職員が担当してもテレビの国会中継レベルの品質に【御船町の取組事例】
2020.06.29
職員と住民を結ぶ「Webフォーム」が、自治体業務に革新をもたらす
職員と住民を結ぶ「Webフォーム」が、自治体業務に革新をもたらす
2020.05.26
衛星通信回線の活用が「よもや」の事態を救う【熊本県の取組事例】
衛星通信回線の活用が「よもや」の事態を救う【熊本県の取組事例】
2020.03.31
自動化技術の導入で業務のスピードアップはもちろん職員の意識改革にもつなげたい
自動化技術の導入で業務のスピードアップはもちろん職員の意識改革にもつなげたい
2019.01.29
次を見すえた展望を素早く示す。それが震災直後における私の役割でした
次を見すえた展望を素早く示す。それが震災直後における私の役割でした
2017.10.16
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
イベント
  • [自治体通信1Dayセミナー] 今更聞けない!?「デジタル田園都市国家構想」を1日で学ぼう!
キャンペーン
  • テクノロジーを活用して行政が直面する課題を解決!「GovTech(行政テック)」 トレンドレポートを無料でプレゼント!
  • 自治体通信×TECHBLITZ 「ゼロカーボン・シティ」トレンドレポートを無料でプレゼント!
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 「帳票入力/郵便関連業務」のお役立ち資料3選