自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. イベント
  3. アーカイブ配信:出水期に備える!LINEを防災・減災に活用
イベント2024.07.04

アーカイブ配信:出水期に備える!LINEを防災・減災に活用

アーカイブ配信:出水期に備える!LINEを防災・減災に活用
このイベントを主催する企業
transcosmos online communications株式会社
transcosmos online communications株式会社

出水期、豪雨・台風シーズンに備えて、防災・安全情報の発信強化に取り組みませんか?

LINEの情報配信・コミュニケーション機能を活用して、防災情報配信の多様化・自動化を実現する取組についてご説明します。
自治体LINE公式アカウントは、一般的な市政情報を配信するだけではなく、既存の防災メールの内容の自動転送や、住民から危険箇所・公共施設の損傷箇所等の通報受付など、防災・減災分野にて活用できます。
さらに発災時には、避難所やハザードマップなどの情報を取りまとめた専用リッチメニュー(LINEトーク画面に表示されるメニュー)へ自動で表示切替でき、安全確保に必要な情報を住民へ迅速かつ分かりやすく案内できます。
本セミナーでは「デジタル田園国家構想交付金」を取得して、LINEを防災・安全対策で活用されている自治体様もご紹介します。
防災担当課の職員様やLINE公式アカウントの運用ご担当者様などは是非ご確認の上、今後の施策検討にご活用いただけますと幸いです。

オンラインセミナーの内容

■このような方におすすめ

・住民が使い慣れているLINEを活用して、防災・安全情報を効果的に配信したい方
・河川の異常や危険区域の通報情報をLINEで収集し、業務効率化を図りたい方
・発災時や災害復興対応にLINEを活用するヒント、事例を知りたい方

■本セミナーで得られる事

・防災メール自動転送・通報受付機能をLINE公式アカウントに実装した自治体様における実績値
・「デジタル田園都市国家構想交付金」を取得して、LINE活用に取り組む自治体様の事例
・その他、住民と行政のデジタル接点としてLINEを活用する取組

■プログラム

1)防災メール自動転送・通報受付の取組実績、デジ田交付金活用事例のご紹介
2)質疑応答
※所要時間:約40分

■配信方法

本セミナーは、令和6(2024)年5月に開催したセミナーのアーカイブ配信です。
弊社にてお申込者様情報を確認でき次第、順次ご登録のメールアドレスあてに、Zoomのオンデマンド配信URLをご案内いたします。(視聴無料)
Zoomが閲覧できる環境より、お申込みくださいますようお願いいたします。
また、本セミナーは地方自治体の職員様を対象に配信しております。 個人の方や民間企業関係者様のお申込みは、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

■主催

transcosmos online communications株式会社

transcosmos online communications株式会社
設立2016年5月20日
資本金3億7400万円
代表者名貝塚 洋
本社所在地

〒170-8630
東京都豊島区東池袋三丁目1番1号(サンシャイン60)

事業内容

transcosmos online communicationsは、トランスコスモス株式会社とLINE株式会社(現・LINEヤフー株式会社)の合弁会社として2016年5月に設立されました。2017年10月には米国セールスフォース・ドットコムの投資部門であるSalesforce Venturesからも出資を受けています。LINEのプラットフォーム・ユーザー基盤とトランスコスモスの営業・開発力などを活かし、行政と住民のより良い関係構築を実現する様々なソリューション・サービスの提供に向けて取り組むGovTechベンチャーです。2017年9月にはLINEを活用した行政のDXツール「KANAMETO」を開発、販売を開始しています。

URLhttps://transcosmos-online.com/

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します
自治体通信 事例ライブラリー