自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 自治体向けサービス最新情報
  3. NTT東日本が管理・運営するセキュアな国産クラウドサービス「地域エッジクラウド タイプV」

NTT東日本が管理・運営するセキュアな国産クラウドサービス「地域エッジクラウド タイプV」

[提供] NTT東日本株式会社
NTT東日本が管理・運営するセキュアな国産クラウドサービス「地域エッジクラウド タイプV」
この記事の配信元
 NTT東日本株式会社
NTT東日本株式会社

地域エッジクラウド タイプVは、NTT東日本発の国産クラウドサービスです。
この度、2025年10月1日より、インターネット接続のためのゲートウェイ機能・SQL Serverなどの機能を追加いたしました。また、2025年度中には、LGWAN(総合行政ネットワーク)やSINET(学術情報ネットワーク)との接続を予定しております。自治体・教育向けアプリケーションを提供する事業者さまにも、安心・安全かつ簡易にご利用いただけるクラウドサービスとなっております。

地域エッジクラウド タイプVとは

地域エッジクラウド タイプVではお客さま拠点と閉域ネットワークで接続することでお客さまの大切なデータをセキュアな環境でお預かりいたします。

お客さま一人ひとりの専用テナントに仮想マシンやストレージ等のリソースを構築します。

クラウドインフラ設備はNTT東日本の局舎内に配備し、NTT東日本のデータセンターに接続点を設けており、閉域ネットワーク(VPN・専用線等)を介し安心・安全にクラウドをご利用可能です。

※1 2025年度末提供予定です

サービスの特長

  • 定額・シンプルなVMware採用クラウド
  • 国内法に準拠した高信頼のクラウド基盤
  • 国際規格ISO/IEC27001、ISO/IEC27017取得済み
  • 豊富なネットワーク接続メニュー
  • お客さまに代わりクラウド環境の構築・運用代行

このような方におすすめ

  • 従量課金制だと予算が立てづらく、定額制のクラウドサービスを利用したい
  • データ保護の観点から、海外ではなく国内拠点のクラウドサービスを検討したい
  • オンプレミス環境でVMwareを利用しておりクラウド化を検討している
  • LGWANやSINET経由でサービス提供を検討している

地域エッジクラウド タイプVについてご紹介した資料をご用意しておりますので、詳細は下記のサービス資料をダウンロードし、ご確認ください。

K25-02754【2510-2610】

 NTT東日本株式会社
NTT東日本株式会社
NTT東日本株式会社
設立1999年7月1日
資本金3350億円
代表者名澁谷 直樹
本社所在地

〒163-8019
東京都新宿区西新宿3-19-2

従業員数5085人(2021年3月31日現在)
事業内容

東日本地域※1における地域電気通信業務※2及びこれに附帯する業務、目的達成業務、活用業務
※1北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県及び長野県
※2県内通話に係る電話、専用、総合デジタル通信などの電気通信サービス

URLhttps://www.ntt-east.co.jp/

本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1 電子契約で自治体DXを支援します