「新着記事」一覧

2024.06.18
湖北広域行政事務センターでLINEを活用した粗大ごみ処理手数料のオンライン決済対応を支援
滋賀県長浜市 / 滋賀県米原市
[提供] transcosmos online communications株式会社

2024.06.18
平時と災害時の両面で機能する、住民サービスの集約化基盤を構想
福岡県豊前市
[提供] 株式会社バカン

2024.06.18
中小河川に「水位予測」を導入し、余裕ある避難情報発令判断が可能に
福島県福島市
[提供] 株式会社構造計画研究所 RiverCastチーム

2024.06.17
普段の生活からAIがリスクを検知、介護予防の新たな手法に高まる期待
三重県鳥羽市
[提供] 中部電力株式会社

2024.06.17
自治体DXに不可欠な、「モバイル端末の一括管理法」とは
[提供] 株式会社アイキューブドシステムズ

2024.06.17
市民との協働が育むもの
[自治体職員寄稿]

2024.06.17
高精度な路面状況把握をAIで実現。「異常の早期発見×省力化」に期待
奈良県(県庁)
[提供] 国際航業株式会社

2024.06.17
マイナンバーカード活用で目指せる、一歩先を行く「行政窓口」
静岡県袋井市
[提供] 株式会社アスコエパートナーズ

2024.06.14
「差出票不要」の郵便物発送を実現し、集計にかかる人数と時間を削減
岡山県岡山市 / 兵庫県西宮市
[提供] ピツニーボウズジャパン株式会社

2024.06.14
LINEとWebフォームによる予約受付で住民利便性向上:6/19(水)無料ウェビナー開催
[提供] transcosmos online communications株式会社

2024.06.14
そして今日も、バットを振り続ける
[自治体職員寄稿]

2024.06.14
施設予約システムをLINEに構築し、不便さ「ゼロ」の手続きを目指す
山形県高畠町
[提供] 株式会社Bot Express

2024.06.13
【2024年6月26日(水)~28日(金)】『第4回自治体DX展』に出展します!
[提供] グローリー株式会社
2024.06.13
大鰐町とNTT東日本、要介護認定業務の効率化を費用対効果の高いローコード開発で実現
青森県大鰐町
[提供] 東日本電信電話株式会社

2024.06.12
【第3弾】税務・収納に関する悩み、課題とは?~自治体職員200名に聞いた~
[提供] ユミルリンク株式会社

2024.06.12
【参加無料!】行政コミュニティ定例会 姫路市事例に学ぶ「ワークスタイル改革について」【6/20(木)】
[提供] 一般社団法人PMI日本支部

2024.06.12
ライセンス費用無料のWebメールで、いつでもどこでもメールチェック!足りない機能はカスタマイズできる「Roundcube」
[提供] 株式会社デージーネット

2024.06.11
小田原市に学ぶ、自治体の WeWork 活用。人との接点を結び、企業誘致を超えた成果を目指す
神奈川県小田原市

2024.06.10
健康経営コンサルティング自己宣言を行いました。
[提供] MS&ADインターリスク総研株式会社

2024.06.10
【デジタル化の全庁推進】南九州市「デジ田交付金」を活用し全庁の8割の課がオンライン申請を作成
鹿児島県南九州市
[提供] 株式会社グラファー