自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. プレスリリース・コラム
  3. コロナ禍のアーティストを支援!「MATSUDO”QOL”AWARD」滞在制作アーティストを募集

コロナ禍のアーティストを支援!「MATSUDO”QOL”AWARD」滞在制作アーティストを募集

コロナ禍のアーティストを支援!「MATSUDO”QOL”AWARD」滞在制作アーティストを募集
2020/05/19

コロナ禍のアーティストを支援!「MATSUDO”QOL”AWARD」滞在制作アーティストを募集

新型コロナウイルスの影響により、芸術文化活動がこれまでよりも難しい状況を鑑み、松戸市内や近隣のアーティストを支援するため、「MATSUDO”QOL”AWARD (マツド”キューオーエル”アワード)」を開始しました。

作品制作に没頭できる滞在空間(PARADISE AIR※のレジデンスルーム1部屋)を3週間無償提供(水道光熱費・インターネット利用無料)する他、PARADISE AIRのスタッフをはじめ、過去に滞在した海外アーティストとのオンライン交流、滞在期間中の生活に使える日当の支給、滞在後コロナ禍が落ち着いた後の作品発表のためのコーディネートなどを行って、コロナ禍のアーティストが”没頭すること”を応援します。(イラスト:進士遙、撮影:加藤甫)

※PARADISE AIR(パラダイスエア)とは?
戸宿の歴史と伝統を引き継ぐ「一宿一芸」をコンセプトに、国内外の芸術家が滞在するアーティスト・イン・レジデンスです。

国内外のアーティストたちが行き交う文化芸術のトランジットポイントを目指し、アーティストに無償で滞在場所を提供する代わりに、まちに新たな作品や視座を残してもらう様々なプログラムを行っています。地域の住民や子どもたちとの交流などを通して、松戸でしか出来ない作品を制作してもらうことで、アーティストによる新たな視点や切り口を通して、まちの可能性を広げていくことも視野に入れて活動しています。

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

イベント
  • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
  • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
  • 自治体通信オンライン展示会 第2回自治体DX展 ①庁内業務改善 ②情報セキュリティ ③窓口・オンライン申請 2024.2.5(月)9:00~2.7(水)21:00
  • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
  • アナリティクスによるデータ利活用が行政機関の業務を変革する データ活用事例を見る sas
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
キャンペーン
  • 自治体通信 事例ライブラリー 冬に備えた高齢者の見守り支援特集
  • 自治体通信 事例ライブラリー 予算編成に欠かせないEBPM特集
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選