全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

公共施設の予約・支払・カギ貸出までITで効率化。予約システム「まちかぎリモート」

f:id:t-okoshi:20210625092427p:plain

サービス概要

f:id:jichitaitsushin:20210602130223p:plain

● オンラインで、空き状況確認、予約ができる公共施設予約システムです。
● 窓口支払いの他、クレジッドカードやペイジー等オンライン決済が可能です。
● 利用団体ごとの予約開始日や、抽選、備品管理など公共施設予約で必要な機能に対応。
● 暗証番号カギ(スマートロック)と連動することで、カギの貸出まで自動化が可能です。
● 貸館や集会施設など、学校開放や廃校管理の課題をリーズナブルに解決。

こんな自治体におすすめ
● 予約システムによる市民サービス(利便性)向上をしたい。
● 施設管理の 財政負担や担い手の不足にお悩みで、管理の効率化や無人化を検討したい。
● 事業のDX(デジタルトランスフォーメーション)化を進めたい。

事例

f:id:jichitaitsushin:20210602130228p:plain

<茨城県小美玉市>
導入理由
・オンラインの予約で、市民の利便性向上のため。
・学校体育施設(現役/廃校有効活用)の貸出の業務負荷を軽減。

<大阪府池田市>
導入理由
・市民サービスの品質の向上と施設の省人化による行政負担の低減を図るため
・災害時に避難所の解放をスピーディーに行えるようにするため

<実証実験の実施自治体>
● 栃木県日光市
● 山口県宇部市
● 兵庫県芦屋市

自治体が活用した補助金・助成金

お問い合わせください。

価格帯

f:id:jichitaitsushin:20210602130233p:plain

□〜100万円
□101万~300万
■301万~500万
□501万~1,000万

導入手順

1. 問い合わせ
2. お打ち合わせ
3. 実証実験の実施等(実証実験の募集ページ