自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. プレスリリース・コラム
  3. 藤井寺市、公民連携窓口「企業パートナーシップデスク」を開設

藤井寺市、公民連携窓口「企業パートナーシップデスク」を開設

藤井寺市、公民連携窓口「企業パートナーシップデスク」を開設
2020/07/01

藤井寺市、公民連携窓口「企業パートナーシップデスク」を開設

「行政組織って複雑…どの部署に相談すればいいの?」、「行政や地域ってどんな事に悩んでいるのか分からない」、「窓口部署、福祉・学校現場…提案に行くのも気が引ける」というお声を今まで多く頂いていました。そこで、藤井寺市として公民連携を進めていくため、新たに「企業パートナーシップデスク」を新設しました。

藤井寺市は、全国でも5番目に小さいコンパクトシティ。

その特色を活かし、様々な実証実験の先進都市として「藤井寺モデル」を構築し、全国に向け発信・波及させていくことで持続可能なまち・社会の実現を目指していきます。

デスクでは、ジャンル・部署横断的に提案を一括でお受けし、ディスカッションいたします。その後に、関係する部署へとつなぐ橋渡し役となり、マッチングを行います。また、特に提案を頂きたい分野については、行政課題や地域課題をオープンに情報提供いたします。企業、事業者、大学等のCSRやCSVとの連携を対象にしていますが、まずは「こんなことができないかな?」という相談からでも結構ですので、お気軽にご連絡ください。

メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
イベント
  • [自治体通信1Dayセミナー] 今更聞けない!?「デジタル田園都市国家構想」を1日で学ぼう!
キャンペーン
  • テクノロジーを活用して行政が直面する課題を解決!「GovTech(行政テック)」 トレンドレポートを無料でプレゼント!
  • 自治体通信×TECHBLITZ 「ゼロカーボン・シティ」トレンドレポートを無料でプレゼント!
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 「帳票入力/郵便関連業務」のお役立ち資料3選