
株式会社価値総合研究所
未来の価値をともに創る

株式会社価値総合研究所
未来の価値をともに創る
価値総合研究所は、日本政策投資銀行(DBJ)グループの一員として、高度な知識と技術を活用して、公共の政策立案や民間ビジネスの分野において、経済価値と社会価値の両立を追求し、未来をデザインするシンクタンクです。中央省庁、自治体、民間企業等の皆様へ、年々複雑化し、メカニズムの解読が難しい社会的課題に対して、独自のシミュレーションモデルをはじめとする科学的分析技術やコンサルティング技術等で、産業・経済政策、国土・都市政策、地域振興政策、住宅政策、運輸・交通政策、エネルギー・環境、政策評価などリサーチ&コンサルティングを展開して、的確なソリューションを提供しています。
- ソリューションの
詳細 - 自治体通信の
掲載記事
.png)
地域を「真に良くする」ための計画策定を!
客観的分析に基づく計画策定支援
- 企画・財政企画
- 経済・産業産業振興・企業誘致
- 環境・エネルギー脱炭素・カーボンニュートラル
サービスの特徴
総合計画や産業振興計画など、各種行政計画の策定にあたり、客観的・定量的な地域分析に基づく、住民の生活の質の向上につながる施策・対策の検討・立案を支援します。
導入実績
地域経済循環分析は、これまでに多数の自治体の分析実績がありますが、令和6年度は静岡県袋井市、岡山県津山市で分析業務を実施しています。
会社概要
設立 | 1993年6月25日 |
---|---|
資本金 | 7500万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 佐久間 剛 |
本社所在地 | 〒100-0004 |
事業内容 | ・ 経済、産業、企業および市場等に関する調査研究の受託 |
URL | https://www.vmi.co.jp/ |