- HOME
- 自治体通信 Vol.28の記事一覧
「自治体通信 Vol.28」の記事一覧

住民の利用を促進する、新しい電子申請システムとは
2021.03.23

ライフセーバーの「目」と「声」となり、ドローンが海岸の安全を見守った
2021.03.23

国が推す教育現場の負担軽減策、学校給食費の「公会計化」を促進せよ
2021.02.02

公民連携を促進する専任部門が目指す、府内市町村とのネットワークづくり
2021.01.11

公民連携をどこよりも推進し「未来を先取り」し続けるまちに
2021.01.05

地域課題を解決する独自のアプローチ「奈良モデル」で次なる発展の道を探る
2021.01.05

住民自らが企画する地域活動を、暮らしやすいまちづくりの原動力に
2021.01.04

低コストで設置しやすい小型水位計が、河川監視システムの普及を後押しする
2021.01.04

短期間かつ限られた予算内で「学校給食改革」を実現した秘策とは
2021.01.03

民間の運営ノウハウを導入し、高まる学童保育ニーズに備えよ
2021.01.03

来たるべき往来再開にいまから備え、地域の魅力を中国市場に発信せよ
2021.01.03

定義ファイル更新の手間を低減しつつ、ウイルス検知率「99%以上」を担保
2021.01.03

全庁を対象とした業務量調査で、行政改革の大きな一歩を踏み出せた
2021.01.03

LGWAN内でも業務改善を進める、自治体専用チャットツールの実力
2021.01.03