自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 愛媛県の記事一覧

愛媛県」の記事一覧

自治体通信オンライン
愛媛県北宇和郡松野町が愛媛県内初の電子契約サービスの利用で「クラウドサイン」を導入
2023.05.15
【今治市の事例紹介】ヤマハが推進するストリートピアノ「LovePiano®」~愛媛県初開催「しまなみLovePiano」で地域の賑わいを創出~
【今治市の事例紹介】ヤマハが推進するストリートピアノ「LovePiano®」~愛媛県初開催「しまなみLovePiano」で地域の賑わいを創出~
2022.12.23
市民と一緒に地域課題を解決できる「市役所の基盤」が強化できた
市民と一緒に地域課題を解決できる「市役所の基盤」が強化できた
2022.09.12
オフィス改革とクラウド活用で、職員同士の連携を強め生産性向上へ
オフィス改革とクラウド活用で、職員同士の連携を強め生産性向上へ
2022.07.08
政策立案能力の強化に取り組み、未来を切り開ける職員を育てる
政策立案能力の強化に取り組み、未来を切り開ける職員を育てる
2022.06.30
郵便物の集計業務を自動化し、全庁で煩雑な手作業を一掃できた
郵便物の集計業務を自動化し、全庁で煩雑な手作業を一掃できた
2022.06.10
「だれもが利用できる」システムで、真に住民目線の「書かない窓口」実現へ
「だれもが利用できる」システムで、真に住民目線の「書かない窓口」実現へ
2022.06.02
よくある問い合わせ(FAQ)の改善で電話の問い合わせ数が約10%業務削減【松山市の取組事例】
よくある問い合わせ(FAQ)の改善で電話の問い合わせ数が約10%業務削減【松山市の取組事例】
2021.03.23
全庁を対象とした業務量調査で、行政改革の大きな一歩を踏み出せた
全庁を対象とした業務量調査で、行政改革の大きな一歩を踏み出せた
2021.01.03
オフィスを根本的に変えることで職員の働き方も変革する
オフィスを根本的に変えることで職員の働き方も変革する
2020.12.02
ついハマってしまう今治の魅力をオンラインで体験「どこでもi.i.imabari!」先行配信スタート
ついハマってしまう今治の魅力をオンラインで体験「どこでもi.i.imabari!」先行配信スタート
2020.05.28
子育て世代と若者を呼び込む施策で「勝ち残るまち」を目指す
子育て世代と若者を呼び込む施策で「勝ち残るまち」を目指す
2020.03.29
【西条市】ICT活用の遠隔授業の可能性(ICT活用の共同授業の事例)
【西条市】ICT活用の遠隔授業の可能性(ICT活用の共同授業の事例)
2019.12.10
県下一体でICT環境整備を推進愛媛全体の教育レベルを底上げしたい
県下一体でICT環境整備を推進愛媛全体の教育レベルを底上げしたい
2016.06.13
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
イベント
  • [自治体通信1Dayセミナー] 今更聞けない!?「デジタル田園都市国家構想」を1日で学ぼう!
キャンペーン
  • テクノロジーを活用して行政が直面する課題を解決!「GovTech(行政テック)」 トレンドレポートを無料でプレゼント!
  • 自治体通信×TECHBLITZ 「ゼロカーボン・シティ」トレンドレポートを無料でプレゼント!
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 「帳票入力/郵便関連業務」のお役立ち資料3選