「新着記事」一覧

2023.03.01
TikTok、兵庫県と連携のもと、青少年の適切なインターネット利用啓発キャンペーンを実施、3月1日から啓発動画を公開
兵庫県(県庁)
[提供] ByteDance株式会社 / TikTok Japan

2023.02.28
《自治体職員等の連載・レポート》2023年2月の公開記事一覧
[自治体職員寄稿]

2023.02.24
決裁業務における液晶ペンタブレット活用事例【京都府精華町】
京都府精華町
[提供] 株式会社ワコム

2023.02.24
単なるデジタル化では終わらせない、自治体DXは経済活性化の起爆剤になる
デジタル大臣政務官 尾﨑 正直

2023.02.24
TikTok、「熊本城災害復旧支援金」へ合計200万円を寄付。熊本市長を表敬訪問し、寄付金の贈呈式を実施
[提供] ByteDance株式会社 / TikTok Japan

2023.02.24
【レポート】DXの波を感じるデジ田応援団のイベントに参加しました(動画コンテンツあり)
[提供] 株式会社構造計画研究所 RemoteLOCKチーム

2023.02.24
クラウド導入時に欠かせない、不正アクセス・情報漏えい対策とは
[提供] HENNGE株式会社

2023.02.24
「SAS」というテレビCMを活用し、限られた予算で効果的なPRを実現
栃木県日光市
[提供] 株式会社ビデオリサーチ

2023.02.24
抗ウイルス段ボール製品群が、被災時の避難対応を飛躍的に改善
北海道石狩市

2023.02.24
誰でも食べやすい「備蓄ゼリー」で、被災直後の混乱期を乗り越えよ
北海道余市町 / 福岡県福岡市 / 神奈川県平塚市 / 福島県国見町

2023.02.21
【アーカイブ配信中】ウェビナー「行政手続オンライン化 何から始める?の案を話してみたい!」
[提供] 株式会社アスコエパートナーズ

2023.02.21
第5回 公共DXフォーラム デジタル社会の実現に向けて

2023.02.20
GIGAスクール時代のお悩みを解決!児童・生徒用デスク拡張ツール「つくえ+(つくえたす)」導入事例
東京都品川区
[提供] コクヨ株式会社

2023.02.20
【岸和田市×ホームサーブ株式会社】包括連携協定締結式及び寄附贈呈式が執り行われた
大阪府岸和田市

2023.02.17
《自治体職員らしさを“装い”でつくる!》自治体職員の装合計画~特選記事~
[自治体職員寄稿]

2023.02.16
自治体職員の志事〈しごと〉~連載バックナンバー~
[自治体職員寄稿]

2023.02.16
人材育成を基軸にした地方創生で、中規模都市のロールモデルを示す
宮城県気仙沼市

2023.02.15
妊婦・子育て家庭への伴走型相談支援にLINE活用!デジタルこども手帳「てくてく」との連携による支援情報配信:2/28(火)無料ウェビナー開催
[提供] transcosmos online communications株式会社

2023.02.15
京都府が推進する「ZET-valley構想」脱炭素社会への技術革新に挑む
京都府(府庁)

2023.02.15
瀬戸内海という「財産」を活かし「人生100年時代」を楽しめる県に
香川県(県庁)