自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. プレスリリース・コラム
  3. 青森県が県庁業務のDXにクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を採用

青森県が県庁業務のDXにクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を採用

青森県が県庁業務のDXにクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を採用
この記事の配信元
株式会社ハンモック
株式会社ハンモック

法人向けソフトウェアパッケージ、クラウドサービスを提供する株式会社ハンモック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:若山 大典、以下 ハンモック)は、青森県(本庁:青森県青森市、県知事:三村 申吾、以下 青森県)がクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を採用したことを発表します。


■導入の背景

青森県では2030年の県がめざす姿として「生活創造社会」を掲げ、持続可能な「生業」づくりや新たな人財の流入・定着、AIやIoTの活用による生産性向上に取り組んでいます。
特に企業誘致活動は青森県において重要な地域創生施策の1つであり、全国5ヶ所(青森・東京・大阪・名古屋・福岡)にそれぞれ拠点を置き、コロナ禍においてもオンラインで説明会を開催するなど、様々な取り組みを行っています。

しかし、職員が集めた顧客情報が社内に分散しており、各拠点の情報共有や事業者との関係性構築において円滑な業務執行を妨げる原因となっていました。そこで、より戦略的で実効性の高い誘致活動を展開していくため、企業折衝を円滑化できる「ホットプロファイル」の導入を決定いたしました。

■選択のポイントと今後の展開

名刺情報やWebサイトからの問い合わせを1つのプラットフォームで一元管理することで、働く場所に関わらず、いつでも必要な情報へのアクセスが可能に。情報共有のスピードと精度が向上することで業務効率化を実現し、事業者との持続可能な関係性構築やより実効的な誘致活動に期待ができます。

今後はデジタル資産化した顧客情報を元に、企業立地を支援・促進するようなメール配信を検討。
事業者にとって有益な情報をスピード感をもって提供することで県内への進出を後押しし、誘致活動の加速を目指します。

 

社名 株式会社ハンモック
設立 1994年4月1日
資本金 3648万円
代表者名 代表取締役社長 若山 大典
本社所在地 〒169-0072 東京都新宿区大久保1-3-21 ルーシッドスクエア新宿イースト3F
事業内容 株式会社ハンモックは法人向けソフトウェアメーカーです。
組織を強くするIT環境をすべての人へご提供するべく、法人に必要な3領域『セキュリティ、営業支援、業務効率化』でお客様課題の解決を実行しています。

・AssetView(アセットビュー):クライアントPCの運用管理とセキュリティ対策を支援
・ホットプロファイル:セールスDXを実現するクラウド型名刺管理・営業支援ツール(名刺管理×SFA×MAを統合)
・WOZE(ウォーゼ) / AnyForm OCR:さまざまな帳票の入力業務効率化を支援
URL https://www.hammock.jp/

本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

イベント
  • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
  • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
  • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
  • 無料ウェビナー ~サステナブルツーリズム実現に向けて~ 観光テック最新事例 12/6(水) 13:00 start
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
キャンペーン
  • 自治体通信 事例ライブラリー 予算編成に欠かせないEBPM特集
  • 自治体通信 事例ライブラリー 持続可能な観光・ツーリズム特集
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選