自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 事例ライブラリー
  3. 【長浜市、昭島市、渋谷区等の事例掲載】事例ライブラリー第8弾「予算編成に欠かせないEBPM特集」
滋賀県長浜市/東京都昭島市/東京都渋谷区等の取り組み
予算編成に欠かせないEBPM特集

【長浜市、昭島市、渋谷区等の事例掲載】事例ライブラリー第8弾「予算編成に欠かせないEBPM特集」

    【長浜市、昭島市、渋谷区等の事例掲載】事例ライブラリー第8弾「予算編成に欠かせないEBPM特集」

    ■今回の配信内容

     毎年9~11月にかけて、各自治体では予算編成および予算要求の決定が活発に行われています。自治体は、住民が安全安心に暮らせるための課題解決を行っていくことが使命であり、それを実行するためには地域住民の税金を効果的に活用するための予算編成が重要であることはいうまでもありません。厳しい財政状況が続いているからこそ、「事業の継続ありき」ではなく、効果の高い事業に予算を重点化して配分する必要があります。そこで注目されているのが、EBPMの推進です。
     そもそもEBPM(Evidence Based Policy Making)は、内閣府において「政策の企画をその場限りのエピソードに頼るのではなく、政策目的を明確化したうえで合理的根拠(エビデンス)に基づくもの」と定義されています。統計などのデータを活用したこのEBPMの推進は、政策の有効性を高めるだけでなく、住民や議会との合意形成を行っていくうえでも効果的であると言われています。そのため、「令和5年度内閣府本府におけるEBPMの取組方針」にあるように、内閣府においても積極的にEBPMを推進しているのがうかがえます。そこで今回は、過去に『自治体通信』で掲載された、EBPM推進に関する記事をピックアップしました。ぜひ今後の施策に活かしてください。

    出所:「令和5年度内閣府本府におけるEBPMの取組方針」

    ■お申込みはこちら

    下記リンクのお申し込みフォームへ必要事項をご記入いただくと資料がダウンロードいただけます。


    ■事例ライブラリーとは

    官民連携事例を数多く有する『自治体通信』が、詳細な課題テーマに即した再編集を行うことで、自治体職員の皆様によりわかりやすく事例をお届けするサービスです。多岐に渡る自治体の業務において、『自治体通信』編集部が分野ごとに厳選したお役立ち情報を定期的にお届けしていきます。

    イベント
    • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
    • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
    • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
    • 無料ウェビナー ~サステナブルツーリズム実現に向けて~ 観光テック最新事例 12/6(水) 13:00 start
    メルマガ
    • メルマガ会員にお得な特典!
    キャンペーン
    • 自治体通信 事例ライブラリー 予算編成に欠かせないEBPM特集
    • 自治体通信 事例ライブラリー 持続可能な観光・ツーリズム特集
    お役立ち資料
    • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
    • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選