この記事の配信元

MS&ADインターリスク総研株式会社

MS&ADインターリスク総研では、国土交通省の道路防災情報WEBマップをもとに、日本全国の冠水想定箇所を緯度経度付きでデータベース化しました。
自治体職員の皆様が管轄エリアや走行ルート上の冠水リスクを正確に把握できるため、交通安全対策や緊急対応計画、避難ルートの策定など、住民サービスの向上が期待できます。
また、冠水の発生場所を事前に把握することで、都市計画や道路・排水設備の改善にも役立ちます。
本データはエクセル形式で扱いやすくなっており、当社は地域の安心・安全なまちづくりをサポートします。

※MS&ADインターリスク総研サイト『RM NAVI(リスクマネジメント ナビ)』へ遷移します

MS&ADインターリスク総研株式会社
MS&ADインターリスク総研株式会社
設立 | 1993年1月4日 |
---|---|
資本金 | 3億3000万円 |
代表者名 | 宮岡 拓洋 |
本社所在地 | 〒101-0063 |
事業内容 | コンサルティング |
URL | https://www.irric.co.jp/ |
本サイトの掲載情報については、自治体又は企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。
提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。