自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. プレスリリース・コラム
  3. TikTok、京都市と連携のもと、京都国際マンガ・アニメフェアのプロモーションショートムービーを8月24日より公開

TikTok、京都市と連携のもと、京都国際マンガ・アニメフェアのプロモーションショートムービーを8月24日より公開

    TikTok、京都市と連携のもと、京都国際マンガ・アニメフェアのプロモーションショートムービーを8月24日より公開
    この記事の配信元
    ByteDance株式会社 / TikTok Japan
    ByteDance株式会社 / TikTok Japan

    ショートムービープラットフォーム「TikTok(ティックトック)」は、京都市が主催するマンガ・アニメを中心としたコンテンツの総合見本市「京都国際マンガ・アニメフェア2022(京まふ)」のプロモーションを目的したショートムービーを公開します。

    人気の映像クリエイター並びに京まふ2022おこしやす大使協力のもと、京まふ及び京都市の魅力をショートムービーを通じて発信します。

    概要

    ・プロモーションの目的:
     ◦京まふの開催趣旨である若年層をはじめとした新たな観光客層の掘り起こし並びに日本の文化であるマンガ・アニメ・ゲームを京都から海外に発信することによるコンテンツ都市としてのブランド力の強化のため、「京都市|TikTok」連携企画として実施。

    京まふ2022おこしやす大使である声優の内田真礼さん、福山潤さんに協力いただく形で、人気の映像クリエイターがコンテンツ制作を担当し、幅広い世代に向けて京まふ及び京都市の魅力を発信します。

    ・動画配信日:2022年8月24日から順次公開(計6本)
    ・コンテンツ制作を担当した映像クリエイター
     ◦Creator's Campus(https://c-campus.jp/
      ■ぞのさんっ:https://www.tiktok.com/@zono.sann
      ■シライフウタ:https://www.tiktok.com/@futa.729s
      ■にしじゅん:https://www.tiktok.com/@nishijun.1
      ■たなかまさあき(アニメーター):https://www.tiktok.com/@shadyxx24

    ・配信アカウント
     ◦京都市 産業観光局 クリエイティブ産業振興室 公式TikTokアカウント「京都くりえいてぃ部」
    https://www.tiktok.com/@kyotocontents
     ◦クリエイターアカウント
      ■ぞのさんっ:https://www.tiktok.com/@zono.sann
      ■シライフウタ:https://www.tiktok.com/@futa.729s
    ・撮影協力(五十音順)
     ◦京都国際マンガミュージアム、京都市交通局、出町座
      ※特別に許可を得て撮影しています。

    京都国際マンガ・アニメフェア2022(京まふ URL:http://kyomaf.kyoto/)について

    ・西日本最大級のマンガ・アニメの総合見本市。
    人気作品のブース出展や声優によるステージイベントのほか、クリエイター支援や学生・地域との連携施策も実施。今年度は9月17日〜18日に京都市・みやこめっせ他にて開催。

    ・マンガ・アニメ・ゲームを活用した新事業創出支援、クリエイターの育成支援・雇用機会の創出、若者をはじめとした新たな観光客層の掘り起こし、そして日本の文化であるマンガ・アニメ・ゲームを京都から海外に発信することによるコンテンツ都市としてのブランド力の強化を目的として実施。

    今後も、TikTokは地方自治体をはじめとする公的機関と連携のもと、ショートムービーを活用した情報発信を推進してまいります。

    【TikTokについて】

    TikTokは、モバイル向けのショートムービープラットフォームです。私たちのミッションは、創造性を刺激し、喜びをもたらすことです。TikTokには、ロサンゼルス、シリコンバレー、ニューヨーク、ロンドン、パリ、ベルリン、ドバイ、トロント、シンガポール、ジャカルタ、ソウル、東京などの国と地域にグローバルオフィスがあります。http://www.tiktok.com/

    本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

    提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

    イベント
    • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
    • 【自治体通信1Dayセミナー】「2025年に向けて今改めて学ぶ自治体DX ~主要3分野の最新事例をご紹介~」 2023.9.27(水) 9:30~17:10
    • 外部DX専門人材活用のメリットおよび内閣官房新設制度説明会
    • 9月27日(水) 恋愛促進と出会いの多様化 マッチングアプリ「ペアーズ」による自治体向けサービス紹介セミナー
    メルマガ
    • メルマガ会員にお得な特典!
    キャンペーン
    • 自治体通信 事例ライブラリー 活発化・多様化する議会運営特集
    • 自治体通信 事例ライブラリー IoTを活用した水害対策特集
    お役立ち資料
    • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
    • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選