自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. プレスリリース・コラム
  3. スマートシティに潜む課題とは?解決するための技術と事例を紹介

スマートシティに潜む課題とは?解決するための技術と事例を紹介

    スマートシティに潜む課題とは?解決するための技術と事例を紹介
    この記事の配信元
    株式会社インテック
    株式会社インテック

    スマートシティの構築は、豊かで持続可能な未来への扉を切り開くものです。
    しかし、実現にはまだ多くの課題が存在します。
    課題を放置すれば、スマートシティのプロジェクトが中断するなど問題になりかねません。

    当記事では、具体的な解決策や技術、事例を紹介し、どう課題を乗り越えられるか詳しく紹介します。
    スマートシティへの課題と向き合う方々は参考にしてみてください。

    スマートシティとは

    スマートシティとは、ICTなどの新しい技術の活用で、都市や地域の抱える課題を解決し、新たな価値を生み出し続ける持続可能な社会都市のことです。

    スマートシティは、ICTやIoTなどの技術を駆使し、住民が住みやすい街づくりをします。
    内閣府からはガイドブックも整備され、意義や効果、進め方が共有されました。
    また、統合イノベーション戦略2023 に基づき、国や地方自治体、民間企業などが一体となって日本のスマートシティを推進しています。

    *参照:スマートシティ(内閣府)

    スマートシティが注目される理由

    スマートシティが注目される理由は、急速に変化する社会問題や価値観、ニーズなどに柔軟に対応するためです。ICTなどの新技術を用いて都市の運営をリアルタイムで調整できるため、人口の増減やエネルギー消費の変動などに迅速に対応できます。

    従来の都市計画はハードウェアが中心で、住民は都市に合わせて価値観や生活を変えていくしかありませんでした。一方のスマートシティは、ICTが持つ高い親和性とデータ解析を駆使し、テレワーク普及などの急激な変化にもすばやく対応しています。

    変化する環境に合わせて、都市自体が進化し続ける仕組みを作れることがスマートシティが注目される理由です。

    想定されるスマートシティの4つの課題

    スマートシティは、未来の都市を変える力を持っていますが、実現にはさまざまな課題が立ちはだかります。
    軽視すれば、プロジェクトが途中で終わってしまうことにもなりかねません。

    以下では、スマートシティが直面する主要な課題について紹介します。
    取り組みを実施する際には、課題に目を向けながら取り組んでみましょう。

    株式会社インテック
    設立1964年1月11日
    資本金208億3,000万円
    代表者名代表取締役社長 北岡 隆之
    本社所在地

    〒930-8577
    富山県富山市牛島新町5-5

    事業内容

    インテックは、ICT技術の研究・開発からアウトソーシングまでの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供します。また、さまざまな分野でICT技術を応用した独自のサービスを提供し、お客さまの事業展開を支えるとともに、豊かな生活とスマートコミュニティ作りを目指しています。

    【ビジネス領域】技術研究、ICTコンサルティング、ソフトウェア開発、システム・インテグレーション、ネットワークサービス、アウトソーシングサービス

    URLhttps://www.intec.co.jp/

    本サイトの掲載情報については、企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。

    提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。

    イベント
    • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
    • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
    • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
    • 無料ウェビナー ~サステナブルツーリズム実現に向けて~ 観光テック最新事例 12/6(水) 13:00 start
    メルマガ
    • メルマガ会員にお得な特典!
    キャンペーン
    • 自治体通信 事例ライブラリー 予算編成に欠かせないEBPM特集
    • 自治体通信 事例ライブラリー 持続可能な観光・ツーリズム特集
    お役立ち資料
    • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
    • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選