全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

定額給付金申請もkintoneでらくらく構築!


何かとニッチな業務処理が多い自治体において、電子化・オンライン化は必須です。
しかし、急な政策・法案の変更などもあり、その度にカスタマイズをしていては間に合いません。


f:id:c-tang:20211115193249j:plain

「kintone」は、アジャイル式のツールです。スクラッチやカスタマイズで構築していくよりも、臨機応変に対応できるので、定型業務の前後のタスクのシステム化に有効です。

■どのような機能を持つシステムが作れるか?
• データの一元管理・共有、集計やグラフ作成など「データベース」
• 他部署に対しての回答の依頼や電子承認など「進捗管理」
• 職員間・部署間でのやり取り「コミュニケーション」

■自治体の業務改革例

例)定額給付金申請業務を1週間でオンライン化!
兵庫県加古川市様では、昨年の新型コロナ特別定額給付金の申請業務をkintoneで構築され、申請から振込までの事務処理時間を5分の1に削減されました。

f:id:c-tang:20211115193907p:plain

 

f:id:c-tang:20211115194207p:plain

 

※上記は弊社で構築した事例ではございません。詳細はサイボウズのページをご参照ください。
 https://topics.cybozu.co.jp/news/2020/06/02-8814.html

■その他、さまざまなシーンで活用されています。

・公用車運転日報
f:id:c-tang:20211115194807j:plain

公用車の運転記録を管理するシステムをkintoneで構築。
スマートフォンにも対応しているので、運転後の車内から入力が可能になりました。

・保育施設情報管理
f:id:c-tang:20211115195053p:plain

管轄内の保育施設と保育課との情報共有を促進するシステム。
保育施設情報の一元管理・集約。施設から毎月の職員数や年齢別園児数の報告もオンラインフォームから入力し、保育施設の一元管理・集約。

・粗大ゴミ(大型ゴミ)受付システム

f:id:n-tanuma:20211119112307p:plain

粗大ゴミの回収申込をWebで受け付けるシステム。
登録フォームの入力後の市民へのメール配信を自動化。

・新型コロナ対応状況管理
f:id:c-tang:20211116114210p:plain

市内の感染状況や定期健康観察、病院の稼働率などを管理します。
患者がスマートフォンから健康観察状況を入力するフォームも用意し、常に最新の情報で対応することができます。

■kintoneとは

・アジャイル式

現在主流になっている開発手法の1つで、開発工程を機能単位のサイクルで構成するため、仕様変更に強く、サービスインまでの時間を短縮できます。
kintoneもアプリケーションの設計や各種運用設定は全てノーコード開発で、基本的にはマウス操作のみで完了できます。
運用がスタートしてからも、現場の意見を取り入れながらシステムを成長させていくことが容易にできるのも特徴です。
これまで、表計算ソフトや紙・メールで行われていたデータ共有、ワークフローの受け渡し、業務上のやり取りを、ひとつのツールに集約することで、業務効率を飛躍的にアップさせることができます。

・訪問開発サービス

とは言っても、様々な日常業務をかかえる職員の方々が、ゼロからプログラムを作成していくのはハードルが高いかもしれません。そんなお客様に、大塚商会では「訪問開発サービス」をご提供しております。
実際にお客様先に訪問して、その場でヒアリング~サンプル提示、要望の確認、簡単な改修~など、一緒に作成していくことができます。kintoneでの構築に慣れていない方でも、イメージを共有していただけますので、その後の運用もスムーズになります。

■14年連続「パートナー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
大塚商会はサイボウズのオフィシャル パートナーです。

サイボウズ オフィシャル プラチナパートナー

f:id:c-tang:20211116115254j:plain

サイボウズの認定する「サイボウズ オフィシャル プラチナパートナー」とは、サイボウズ製品の取り扱いに必要な販売支援体制および技術サポート体制を有し、 導入実績が豊富なパートナー企業を指します。オフィシャルパートナープログラムにおいて、最上位カテゴリーとなります。

サイボウズ オフィシャル ディストリビューター

f:id:c-tang:20211116115419j:plain

サイボウズの認定する「サイボウズ オフィシャル ディストリビューター」とは、サイボウズ製品の販売に関する知識をもち、販売店様へディストリビューションを行う認定パートナーです。

<問い合わせ先>
株式会社大塚商会 LA事業部 LAプロモーショングループ 公共支援課
TEL:03-3514-7521
https://www.otsuka-shokai.co.jp/

株式会社大塚商会
設立 1961年7月17日
(1961年12月13日、株式会社として登記)
資本金 10,374,851,000円
本社所在地 〒102-8573 東京都千代田区飯田橋2-18-4
従業員数 従業員数 7,429名(連結子会社を含めた従業員数9,119名)
*2020年末日
事業内容 ・システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など
・サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など
URL https://www.otsuka-shokai.co.jp/