全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

ご好評につき再配信!【石狩市様・神戸市様登壇】自治体DX推進のためのシンポジウム 8/30~9/8

f:id:n-tanuma:20210817130827p:plain

自治体DXの最先端! 現場の課題をどのように理解し、解決していくか

本セミナーでは、ツールのご紹介だけでなく、どのようにして職員や住民の課題を解決するシステムを構築していけばいいのか、先進的な自治体様の体験談を交え、ディスカッション形式でお届けします。

f:id:n-tanuma:20210709174400p:plain

■日時
2021年8月30日(月)~9月8日(水)
■場所
オンライン(全国どこでも参加可能)
■配信環境
オンデマンド配信(Smart360)
■参加費
無料(事前申込制)
■締め切り日
2021年9月8日(水) 9:00まで
■主催
大塚商会

※株式会社大塚商会のページへ遷移します

セミナーのご案内

ご好評につき、7月27日(火)の内容をオンデマンドで再配信させていただきます。前回お見逃しの方も、この機会にぜひご覧ください。

kintoneの基礎講座(40分)

サイボウズ株式会社のkintone(キントーン)は、「皆様のお仕事にあわせて誰でも簡単に業務システムを構築できる」クラウドサービスです。変化の早いビジネス環境に即座に適応するため、ファストフードやファストファッションのように気軽に使える「ファストシステム」をコンセプトにしています。kintoneで何が作れるのか、システム構築未経験者でも大丈夫なのか。デモンストレーションを交えながらご説明します。

当日の流れ
1,kintoneとはどういうツールか
2,自治体での活用事例
3,デモンストレーション
4,訪問開発サービス

■講師

サイボウズ株式会社 営業本部 公共担当
蒲原 大輔 氏
地方公務員(品川区役所)からサイボウズ株式会社に入社。一般社団法人Public Catalyst、地方公務員の流動性デザイン、鎌倉市役所働き方改革フェローなども担当。「自治体職員が心から仕事を楽しめるようにする」を目標に、多くの自治体に業務改善のアドバイスをしている。

「石狩市×神戸市×サイボウズ×大塚商会」デジタル化推進シンポジウム(75分)

自治体でデジタル化を推進する際の課題「どうしたらよいのか?」について、パネリストに、新型コロナワクチンの予約から接種会場でステータスまで統合管理するシステムを短期間で構築した「石狩市様」、全庁的な業務改善を目標に、600を超えるシステムをkintoneで構築された「神戸市様」をお招きし、ウェビナー参加者の皆様と一緒に考えていきたいと思います。

* 録画した動画の再配信のため、パネリストへのご質問は、別途ご案内するアンケートにご記入ください。後日ご回答させていただきます。

課題
1,どのように職員や周囲を巻き込めばいいか分からない
2,どこから始めて、どのように広げればいいか分からない
3,どのように民間事業者と連携すればいいか分からない
4,どのように予算を確保すればいいか分からない

当日の流れ
1,パネリストのご紹介
2,課題解決のポイント
3,ディスカッション

■モデレーター

サイボウズ株式会社 営業本部
黒田 綾乃 氏
■パネリスト

石狩市 様
新型コロナワクチンの接種予約システムを2カ月で構築。予約業務だけではなく、接種会場の在庫管理、国や関係省庁への報告など、部署の垣根を越えたシステム化を実現している。
神戸市 様
保健福祉局の雇用調整業務に始まり、公用車運転日報、国勢調査など、庁内業務のさまざまな課題をkintoneで解決。現場主導で作成したアプリ数は600以上におよび、全庁で活用している。
サイボウズ株式会社
蒲原 大輔 氏
株式会社大塚商会 トータルソリューショングループ
大山 慶太
多くの自治体に対し、kintoneをはじめ、AI・RPAなど、多様なシステムを駆使した提案を実施。自治体DX推進の中心として活動している。
※株式会社大塚商会のページへ遷移します