茨城県小美玉市
2021年9月、デジタル庁が開庁し、DXの波は自治体にも一気に押し寄せている。「自治体デジタル・トランスフォーメーション」という新しいキーワードが潮流となる中、自治体や行政はDXにどのように取り組むべきか、まだまだ模索が続いている。 そんな状況を打…
デジタル庁の創設を追い風に、各自治体では業務のデジタル化が進められている。その一方で、「どこから取り組んでいいかわからない」という自治体も少なくない。そうしたなか、小美玉市(茨城県)ではAI-OCRとRPAを活用し、紙帳票入力におけるデジタル化に取り…
新型コロナウイルスの影響を踏まえて本セミナーはWebセミナー形式で実施いたします。 ■日時2021年9月9日(木)14:00~15:00 (職場・ご自宅からご都合のよい環境からご参加ください)■アジェンダ【第1部】公共施設運用のICT化で抑えたいポイント株式会社構造…
導入事例:大阪府池田市、茨城県小美玉市
小美玉市 文化スポーツ振興部 スポーツ推進課 係長 田谷 寿之(たや としゆき)、笹目翔太郎(ささめ しょうたろう)取材:構造計画研究所 塚本、岡田