株式会社NTTデータ関西
行政手続きの電子化は、社会全体の大きな流れです。その中でも特に、知事のリーダーシップの下で積極的に推進しているのが、全国第5位の人口を擁する埼玉県です。県庁はもちろんのこと、県内の市町村や県警も一体となって取り組む各種の届出や申請の電子化に…
左 市民生活部 環境課 環境衛生グループ 課長補佐 上村 穣 氏 右 市民生活部 環境課 環境衛生グループ 山口 大河 氏 ごみの収集において収集方法や収集時間などの課題があり、ごみ収集の効率化が昨今求められています。市民・窓口となる自治体職員・実際にご…
大阪市と京都市のちょうど中間に位置する、大阪府高槻市。都心へのアクセスの良さと自然の豊かさを兼ね備えた高槻市は、約35万人の市民への行政サービス向上を目指し、NTTデータ関西の電子申請サービス「e-TUMO APPLY」を2010年に導入しました。2020年に…
写真 文京区 区民部 戸籍住民課 平田 浩太郎 氏 2016年1月に交付が開始され、2022年12月時点で人口の約57%が所持しているマイナンバーカード。マイナポイントの給付や健康保険証機能の搭載など、マイナンバーカードの普及に向けて、さまざまな施策が行われ…
中 西尾市 総合政策部 情報政策課 主査 小笠原 良太 氏右 西尾市 総合政策部 情報政策課 主事 早川 友隆 氏左 西尾市 総合政策部 情報政策課 主事 杉浦 康広 氏 穏やかな三河湾に面し、豊かな自然に恵まれた愛知県西尾市。全国有数の抹茶の生産地であり、伝…
株式会社NTTデータ関西(以下、NTTデータ関西)が提供する、「行政総合サービスモールe-TUMO*1」は、政府情報システムのためのセキュリティ評価制度(Information system Security Management and Assessment Program、以下、ISMAP*2)において、政府が求め…
株式会社NTTデータ関西(以下、NTTデータ関西)は、行政手続きの電子申請サービス「e-TUMO APPLY※1」において、デジタル庁が運営する「ぴったりサービス※2」とAPI※3により自動連携させるサービスを2022年8月から開始し、順次利用申し込みを受け付けて…
NTTデータ関西が提供する、「e-TUMO APPLY(電子申請サービス)」をご利用いただいている愛知県西尾市様が、LINE連携を活用した電子申請の活性化の取り組みに対して、現在開催されている「夏のDigi田甲子園」において、地区予選を突破され、愛知県代表に選抜…
NTTデータ関西が提供している「e-TUMO MYNUM*1(個人番号カード交付予約・管理サービス)」は、個人番号カード交付における、商業施設や駅前等で不定期に開催されている「出張申請受付*2」の予約が可能なサービスです。本サービスにより、住民は予約時に本…
NTTデータ関西は、e-TUMO 行政総合サービスモールに、自治体等が開設しているLINE公式アカウントと連携する機能を、2022年1月より追加いたしました。 電子申請サービスの利用拡大は、自治体DXの推進に欠かせないキーファクターとなっており、すでに1,000…
NTTデータ関西は、「e-TUMO APPLY(電子申請サービス)」において、スマートフォンのみで完結するLINE Pay、PayPay、楽天ペイやキャリア決済などのキャッシュレス決済機能を2022年1月より提供開始しました。従来、提供していたPay-easy(マルチペイメント…
■ソリューション名e-TUMO APPLY(電子申請サービス)、e-TUMO RESERVE(汎用予約サービス) ■ソリューション概要e-TUMO行政総合サービスモールは、国・27都道府県約800団体様(2021年度現在)でご利用いただいている圧倒的シェアを誇る電子申請サービスのデ…