全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

安全と豊かなカーライフを創造し社会貢献「”OSAKA子どもの夢”応援事業~第3回SDGsギネス世界記録チャレンジ~」協賛企業 中央自動車工業株式会社が語る

代表取締役社長 坂田 信一郎 氏

大阪府が参画している公民連携の取組みの一つ、OSAKA KOUMIN Action Platformは、“OSAKA子どもの夢”応援事業~第3回SDGsギネス世界記録チャレンジ~(以下、本事業)を2023年1月15日(日曜日)に開催した。

ギネス世界記録へ挑戦し記録達成することで子どもたちの記録・記憶に残るかけがえのない成功体験を通じ、子どもたちの健やかな育ちと前向きに生きる力の醸成を目的としている。

第3回目の今回は「オンラインで同時にアップサイクルアイテムを作った最多人数」でギネス世界記録に挑戦した。

詳細はこちら:https://osakaguinness.com/

本事業の協賛企業である中央自動車工業株式会社は、「世界のネットワークを通じて環境にやさしく、安全と豊かなカーライフを創造して社会に貢献する」という企業理念のもと、常に自らを変革することに挑戦し、新しいものを創造しながら、如何なる困難も乗り越えていく「開発型企業」を目指している。