全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

株式会社FoxitJapan

【自治体向けオンラインセミナー】住民サービス向上のために住民向けPDFでできること

現在、コロナ禍の影響もあり各自治体では様々な領域にて自治体DXが推進されているかと存じます。その中で、特に顕著なのが住民サービス、住民向けの窓口やオンラインでの申請におけるDX推進ではないでしょうか。 住民サービスを向上させるためのDX推進におい…

編集できない!変換できない!PDFソフトを使用する際に6割以上が困っていることがあると回答。改正電子帳簿保存法、「対策済」は28.1%・・・タイムスタンプや電子署名の利用も3割に満たず

業務ソフトの定番 PDFを見直し業務改善につなげましょう Amazon KindleやGoogle Chromeへの組み込みで定評のあるPDFテクノロジーのリーディングカンパニー株式会社のFoxitJapan(東京都港区)は、2022年3月25日(金)~2022年3月28日(月)の4日間、全国20歳…

【自治体向けオンラインセミナー】自治体DX入門編!PDFで実践する、紙の削減とデータの活用方法

FoxitJapanでは、2022年3月末、業務でPDFを使用する全国20歳以上の500名を対象に、「PDFと改正電子帳簿保存法に関する調査」をWEBアンケート方式で実施いたしました。■アンケート結果はこちらからご覧いただけます。https://www.jt-tsushin.jp/article/foxit…

株式会社FoxitJapanが提供している自治体支援サービスの詳細

■ソリューション名Foxit PDF Editor Pro (自治体専用完全オフライン版もご用意可能) ■ソリューション概要事務作業に最適化した高速で安定した動作が可能な高機能のPDF閲覧・作成・編集ソフトです。クラウド版はブラウザだけでPDFの作成や編集ができリアルタ…

PDFの活用度向上が、DX推進の重要なカギになる

今年9月のデジタル庁創設が決まり、行政のデジタル化に向けた動きがいよいよ本格化する。そうしたなか、「自治体がDXを推進するうえで、じつはPDFの活用度向上が重要なカギになる」と語るのは、PDF編集ソフトを提供しているFoxitJapan代表の森氏。その活用法…

業務を効率化するPDF編集ソフト【実証実験モニター自治体募集】

募集要項 実現できること 導入モデルケース FoxitJapanとは 募集要項 ・あらゆるデバイスにアプリケーションをインストールせずブラウザだけでPDFの編集がしたい。・PDF上の個人情報などを不可視化し、情報漏洩を抑制したい。・関係者がWeb上で1つのPDFファ…