
民間企業の取り組み
IT基盤の柔軟な拡張
仮想化基盤を活用したシステムの拡張で、ムダのないIT投資を実現する
営業開発部 シニアソリューションマネージャー 神沢 剛史
ソリューション技術本部 SE第3部 部長 中川 拓也
※下記は自治体通信 Vol.26(2020年10月号)から抜粋し、記事は取材時のものです。
自治体業務のIT化に伴い、いかに効率的にシステムやIT機器に投資を行うかが、自治体の重要な課題となっている。こうしたなか、ストレージやデータ管理製品を提供しているネットアップは、「ムダのないIT投資は、さまざまなシステムを支えるIT基盤の柔軟な運用がカギになる」と指摘する。その具体的な方法や、自治体のIT投資をめぐる現状について、同社の神沢氏と中川氏に聞いた。


巨額な投資へのリスクは、年々高まりつつある
―自治体のIT投資をめぐる現状について聞かせてください。
神沢 「住民の便利な暮らしをつくる」という目的のもと、業務のITに対する依存が高まっている現状があります。一方で、IT投資で自治体が考慮すべき事柄も変化し続けています。今年なら、誰も予想できなかった「新型コロナ」対策としてのテレワークの検討、総務省による情報セキュリティ対策見直しがあげられます。しかし、こうした変わり続ける社会環境やニーズに対し効率よく投資していくことは一層難しくなっています。
―それはなぜでしょう。
神沢 導入当初に予想できなかった環境の変化や、技術の進歩があるなか、検討時点で最適解と思われた解決策が最適ではなくなったり、技術が陳腐化してしまったりする可能性があるからです。予算に制約があるなか、大規模なIT投資を行うリスクは年々高まっているのです。具体的には、新たなシステムの導入や拡張に向け、サーバやストレージを調達しますが、その都度、機材の選定や構築、初期設定が求められ、必要以上に高額な費用が生じえます。そこで、数年先の社会のあり方を想像し、システム基盤を迅速かつ容易に拡張できる仕掛けが求められるのです。
―そうした課題はどのように解決できますか。
中川 HCI(※)という仮想化基盤で解決できます。HCIとは、サーバやストレージ、ネットワークといったIT基盤に必要なリソースを1つの筐体に統合し、仮想化ソフトや管理ソフトなどをパッケージ化したもの。システム構築ごとに生じる機材の調達や設定が集約されるので、ムダな費用を抑えられます。設計思想が異なる基盤の並存も防げ、構築にかかる物理的な負荷も低減できます。
※HCI:Hyper Converged Infrastructureの略
サーバとストレージを、必要に応じて柔軟に拡張
―IT基盤の運用がシンプルになると。
中川 はい。さらにHCIは、筐体を段階的に増やすことで、性能や容量を簡単に拡張できるのも特徴です。ただし、従来のHCIは、サーバとストレージリソースをセットでしか増設できません。そのため、「サーバは十分な性能を発揮しているが、ストレージが足りないのでHCI全体を新たに増やす」というムダが生じます。これに対して当社の『NetApp HCI』は、必要なノード(※)のみを柔軟に拡張することができます。このほか当社のHCIは、世代の異なるサーバ・ストレージノードを混在できるのも特徴。既存サーバリソースの世代を気にせず、新たな世代のノードを逐一、追加できます。
※ノード:コンピューターネットワークを構成する一つひとつの機器のこと


―自治体に対する今後の支援方針を聞かせてください
中川 HCIとあわせ、総務省が推奨する「クラウド・バイ・デフォルト原則」の推進も支援していきたいですね。当社のクラウドサービスは、『Azure』『AWS』『Google Cloud』などのクラウドサービス上で提供され、オンプレミスで導入した当社HCIのデータはクラウド上でも管理可能。オンプレミスかクラウドかを問わず、変わらぬ使い勝手でアプリケーションやデータをシンプルに扱える環境を構築できます。
神沢 自治体が今後いかにIT基盤を構築すべきか、予想することは非常に困難になっています。こうしたなかで、多くの支援実績と経験を活かし、HCIやクラウドなどさまざまなソリューションを複合的に提案することで、自治体の課題解決を支えていきます。
設立 | 平成10年 |
---|---|
従業員数 | 約190人(令和2年8月現在) |
事業内容 | コンピューター機器およびソフトウェアの保守・販売 |
事業所 | 東京、大阪、名古屋、福岡 |
URL | https://www.netapp.com/jp/ |
問い合わせ先 | Webフォーム https://www.netapp.com/jp/forms/sales-contact.aspx |
ソリューションの資料ダウンロードする
「自治体通信オンライン」の最新記事や、イベント情報などをいち早くお届けします。

この記事が気に入ったら
いいねをお願いします!
関連記事記事をすべて見る
「情報政策」カテゴリーの記事

※このサイトは取材先の企業から提供されているコンテンツを忠実に掲載しております。ユーザーは提供情報の真実性、合法性、安全性、適切性、有用性について弊社(イシン株式会社)は何ら保証しないことをご了承ください。自己の責任において就職、転職、投資、業務提携、受発注などを行ってください。くれぐれも慎重にご判断ください。
自治体の取り組みを探す
- 課題から探す
- 地域から探す

自治体通信は経営感覚をもって課題解決に取り組む自治体とそれをサポートする民間企業を紹介する情報誌です。
自治体関係者の方に無料配布しております。
自治体通信への取材希望の方
自治体通信編集部では、「自治体の"経営力"を上げる」というテーマのもと紙面に登場いただける自治体関係者・自治体支援企業の方を募集しております。
取材のご依頼はこちら- 地域別ケーススタディ
-
- 課題別ケーススタディ