自治体通信ONLINE
北日本コンピューターサービス株式会社

北日本コンピューターサービス株式会社

北コンでなければならないサービスを企画・提案していくことが弊社の存在意義です。独自固有の付加価値を持ったソリューションを提案しているからこそ「ふれあい 生活保護システム」は全国シェア50%超の圧倒的No.1のお客様支援を得ているものと自負をしています。
ダウンロード可能な
サービス概要・資料
財産調査中間処理ユニット「PiMS」
財産調査中間処理ユニット「PiMS」
サービス名財産調査中間処理ユニット「PiMS」
サービス概要「PiMS」は預貯金等照会の電子化に伴う様々なリスク、業務負担を低減するLGWAN-ASPサービスです。金融機関毎に異なる仕様に対応した依頼を生成し、回答情報の確認まで支援します。
行政カテゴリ
ダウンロードする
滞納整理EBPM支援「OneDrip」
滞納整理EBPM支援「OneDrip」
サービス名滞納整理EBPM支援「OneDrip」
サービス概要LGWAN-ASPで提供する完全自動化された定額制の滞納データ分析サービスです。「収納率」と「生産性」の同時向上を目的としたエビデンスを提供します。
行政カテゴリ
ダウンロードする
生活保護ケースワーク支援 WAISE
生活保護ケースワーク支援 WAISE
サービス名生活保護ケースワーク支援 WAISE
サービス概要生活保護業務に特化した職員様向けFAQサービスです。 福祉事務所と共同開発しているため、利用者視点で構築しているサービスです。
行政カテゴリ
ダウンロードする
北日本コンピューターサービス株式会社
が提供している
ソリューション資料
まとめてダウンロードする
\たった1分で完了!/
会社概要
設立1969年5月19日
資本金1000万円
代表者名江畑 佳明
本社所在地

〒010-0013
秋田市南通築地15番32号

事業内容

私たちが果たすべきミッションは、デジタル技術を用いて持続可能な社会を創造することです。
私たちは、全国のたくさんのお客様にシステムを納めていることの社会的責任の重さを忘れることなく、AI、クラウドなどのデジタル技術をキャッチアップし、お客様から必要とされるオンリーワンの付加価値を創ることで新たなNo.1を目指します。

【主な事業領域】
地方公共団体向けシステム領域・・・生活保護システム、滞納管理システムなどの開発、提供
イノベーション領域・・・AIの研究、開発、製品化

URLhttps://www.kitacom.co.jp/
同じ課題でサービスを提供している
その他の企業