
三菱総研DCS株式会社
ITで実現する、持続可能な未来。

三菱総研DCS株式会社
ITで実現する、持続可能な未来。
DCSは、1970年の創立以来、銀行・クレジットカード等金融関連業務で豊富な実績を有するIT企業です。
2016年よりコミュニケーションロボットへの取り組みを開始し、複数の企業への受付ロボットの設置をはじめとし、2018年からは高齢者やこども向けに、新たなサービス提供に向けた活動を開始しています。2019年度には、国立研究開発法人 日本医療研究開発機構(AMED)の「ロボット介護機器開発・標準化事業(開発補助事業)」の採択を受け、介護分野向けの開発を本格化するとともに、教育現場における活用支援についても検討を進めています。
ダウンロード可能な
サービス概要・資料
サービス概要・資料

Link&Robo for グローイング
サービス名 | Link&Robo for グローイング |
---|---|
サービス概要 | コミュニケーションロボットが特別な支援が必要な子どもたちの自己表現をサポートするサービスです。子どもたちの前向きな気持ちを引き出し、集団活動への参加意欲を高めます。 |
行政カテゴリ |

Link&Robo for ウェルネス
サービス名 | Link&Robo for ウェルネス |
---|---|
サービス概要 | コミュニケーションロボットが、高齢者施設でレクリエーションのインストラクターや利用者様とおしゃべりをするサービスです。人との交流により学び、成長し、みなさまに活気をもたらします。 |
行政カテゴリ |
「三菱総研DCS株式会社」
が提供している
ソリューション資料を
まとめてダウンロードする
が提供している
ソリューション資料を
まとめてダウンロードする
\たった1分で完了!/
会社概要
設立 | 1970年7月10日 |
---|---|
資本金 | 60憶5935万円 |
代表者名 | 代表取締役社長 松下 岳彦 |
本社所在地 | 〒140-8506 |
事業内容 | 1. ソフトウェア開発とコンサルティング |
URL | https://www.dcs.co.jp/ |