全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

株式会社ゼンリン

株式会社ゼンリン

地方創生に向けて、さまざまな地図情報でサポートします。
 

地域のまちづくりを支えるマップソリューションを提供しています。
誰でも簡単に利用できるデジタルデータの地図サービス「自治体専用 住宅地図 for Web」により、業務全体の時間短縮と効率化を実現し、自治体DXの推進を支援します。 デジタル地図を活用したブラウザ型のプログラミング学習ツール「まなっぷ School Edition」では、地域学習、防災学習、安全学習、福祉学習など、地図を使う様々な単元の学びとプログラミング体験を可能にします。
また、観光型MaaS「STLOCAL(ストローカル)」の提供により、「人の行動」を喚起することによる地域活性化を目指しています。

自治体通信の掲載記事

2022-08-08
観光情報を集約した「MaaS」で、旅の満足度を高めリピーター獲得へ
コロナ禍の混乱が落ち着き始めたことで、大きなダメージを受けた観光産業の振興に、民間企業と共創して取り組む自治体が増えてきた。長崎市(長崎県)もそうした自治体の1つで、地図情報サービスを提供しているゼンリンと共創して、旅の満足度を高める「観光型MaaS*1アプリ」の開発を実現したという。同市担当者に、開発支援の経緯や期待する効果などを聞いた。

ソリューションの詳細

2022-08-01
株式会社ゼンリンが提供している自治体支援サービスの詳細
■ソリューション名 まなっぷ School Edition ■ソリューション概要 「まなっぷ School Edition」は、デジタル地図を活用したブラウザ型のプログラミング学習ツール。プログラミングと学校の単元の学びを実現いたします。 「まなっぷ School Edition」は、デジタル地図を活用したブラウザ型のプログラミング学習ツールです。 スクラッチのようにブロックをパズル感覚で組み合わせるだけの簡単操作で、キャラクターを動かしたり写真や動画を表示するなど、 地図上に自由な表現をすることが可能です。 また、社会科をはじめ地図を使う多くの授業でも活用できるので、単元での学びを深めることもできます。
その他の記事一覧はこちら

ダウンロード可能なサービス概要・資料

サービス名 まなっぷ School Edition
サービス概要 「まなっぷ School Edition」は、デジタル地図を活用したブラウザ型のプログラミング学習ツール。プログラミングと学校の単元の学びを実現いたします。
行政カテゴリ 情報政策・自治体DX、学校教育・生涯学習、観光・文化
この資料をダウンロードする
サービス名 自治体専用 住宅地図 for Web
サービス概要 自治体DXが推進され、業務効率化や住民サービスの向上が求められている中で、誰でも簡単に利用できるデジタルデータの地図サービスを通して自治体のDX化の第一歩を支援いたします。
行政カテゴリ 情報政策・自治体DX、企画・財政
この資料をダウンロードする
株式会社ゼンリン が提供している
ソリューションの資料を
まとめてダウンロード
する
\たった1分で完了!/
資料一括ダウンロードフォーム

会社概要

社名 株式会社ゼンリン
設立 1961年4月
資本金 65億5764万円
代表者名 髙山善司
本社所在地 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町2丁目101番地 ワテラスタワー
事業内容 『知・時空間情報』の基盤となる各種情報を収集、管理し、住宅地図帳などの各種地図、地図データベース、コンテンツとして提供。
また、『知・時空間情報』に付帯、関連するソフトウェアの開発・サービスの提供。
URL https://www.zenrin.co.jp/index.html