■ソリューション名
枠ファインダ
■ソリューション概要
「枠ファインダ」は、放送局が提供する「SAS(スマート・アド・セールス)」の広告枠を、データ会社が保有する様々なデータを活用し、まとめて検索・分析ができるサービスです。
SASは放送局が展開しているテレビCMの広告商品で、日付を指定したうえで、1枠からポジション指定ができるため、目的、予算に応じた枠への出稿が可能です。
放送日時や価格が明確なため透明性が高い商品となっています。
このような特徴があるSASを、「枠ファインダ」でまとめて検索、分析することができます。
「枠ファインダ」では、性年代や職業に代表されるデモグラフィック、商品やサービスへの関与度などの詳細プロフィールや、実際の購買データ、視聴ログ、視聴質といった多種多様なデータが搭載されており、これらのデータを活用した各放送局のSASの枠検索、分析をすることが可能です。
枠ファインダからのCM枠の購入予約申込みは広告会社を通してとなりますが、データを活用した枠の検索などのプランニングは、ID登録いただければ無料でご利用いただけます。広告を出稿する企業が、欲しい枠を探して広告会社に依頼するケースも出てきています。
まずはお気軽にお問い合わせください。
■ダウンロード可能な資料詳細
枠ファインダご紹介資料
・SASの特徴
・枠ファインダサービス紹介
■ソリューション名
Resolving LAB(リゾルビング ラボ)
■ソリューション概要
国内主要メーカー約850万台、2400万人(2022年10月度計)の「テレビ視聴ログ」による、テレビCMのプランニング分析を実施し、費用対効果の最大化を支援します。
株式会社ビデオリサーチでは、全国で「視聴率調査」を実施しておりますが、対象サンプル世帯は約1万世帯です。世の中の縮図として視聴”率”を表現するには統計学上問題の無いサンプルサイズですが、インターネットに結線されたテレビからは、個人を特定しない形式で日々視聴行動を記録したログが収集可能です。
それらを日本最大規模で集約し、分析を可能にしたのが「Resolving LAB(リゾルビング ラボ)」です。視聴ログは機器単位ですが、視聴率を教師データとした技術により「個人単位にデータを生成」し、マーケティングデータの少ないローカルエリアでも詳細なテレビCM出稿効率化分析が可能となりました。
●マーケティングデータの少ない「ローカルエリアでも詳細なテレビCM出稿効率化分析」が可能
・鳥取県の63,794人が最小サンプル数、最大は東京都の1,974,641人(2022年10月度)
・レジャー趣味活動(例;今年「〇〇まつり」に行った/行ってみたい)や日常生活意識(例;「グリーン車をよく利用する」)などのターゲットでテレビCMプランニング分析が可能
●視聴率を教師データとした技術により「個人単位にデータを生成」
・Resolving LAB(リゾルビング ラボ)のサービスです
■ダウンロード可能な資料詳細
Resolving LABが整備する視聴ログデータご紹介資料
ーサービス概要
■ソリューション名
esXMP(イーエスクロスメディアパネル)
■ソリューション概要
モニターから収集した「アンケートデータ」や「メディア利用測定データ」を組み合わせることで、各種施策立案を支援するデータソリューションサービスです。
esXMPでは・・・
①アンケートなどを活用し各種マーケティングデータを取得、各種施策立案をサポートします
②メディア利用データを活用し、効果的なプロモーション戦略の立案をサポートします
●例えば・・・
・どんな人がふるさと納税をしているの?
・返礼品は何が好まれるの?寄付金額のボリュームゾーンはどこ?
・スマートモビリティで実現して欲しいことは?
・どんなプロモーションが効果的なの?テレビ?新聞?インターネット?
など課題に合わせたデータをご提供し、皆さまの施策立案にお役立ちいたします。
まずは資料をダウンロードいただき、ご興味がございましたらお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。差し支えなければお困りな点をヒアリングさせていただき、後日弊社より提案をさせていただきます。
■ご料金プラン
・1案件 100万円~
※詳細をヒアリングさせていただきお見積りさせていただきます、お気軽にご相談ください。
■ダウンロード可能な資料詳細
esXMP(イーエスクロスメディアパネル)サービス資料
・サービス概要
・ご活用事例
・ご利用料金
・お問い合わせ先
社名 | 株式会社ビデオリサーチ |
---|---|
設立 | 1962年9月20日 |
資本金 | 2億2050万円 |
代表者名 | 望月 渡 |
本社所在地 | 〒102-0075 東京都千代田区三番町6-17 |
事業内容 | テレビも含めた動画ビジネスを支えるデータ&システム会社です。 テレビ視聴率データを提供する調査機関として1962年に設立し、以来、日本国内におけるテレビ視聴率調査をはじめとした各種メディアデータやマーケティングデータなど最先端のデータを提供し、企業のマーケティング課題解決のトータルサポートを行っています。 |
URL | https://www.videor.co.jp/ |