全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

スピンシェル株式会社

スピンシェル株式会社

世の中の対面サービスをオンラインでも実現
行政窓口をオンライン化でも実現
 
支援企業独自の投稿コンテンツ有

遠隔コミュニケーションツール「LiveCall(ライブコール)」で、行政窓口のオンライン化・リモート化を支援しています。
LiveCallはオンラインの利便性と顔の見える安心感を同時に提供し、手間を掛けずに窓口業務の効率化や住民サービスの拡充・リモートワーク体制の構築などが可能です。ワンタップでオンライン通話に接続、操作画面もシンプルなので、住民・職員双方が簡単に利用できます。

投稿記事・ブログ

2023-03-23
オンライン移住相談窓口のつくり方 〜転入・転出届けの相談窓口にも〜
地方移住や転入転出時は手続きや質問が多く、対応に追われている自治体もあるかと思います。転入や転出の場合は既に引越し先が決まっている住民に対する書類の書き方や手続き内容の説明ですが、地方移住に関する相談は仕事や暮らし、育児、老後のことなど、様々な質問や相談への対応が必要です。 相談窓口を電話ではなくオンライン相談窓口にすると、丁寧な対応が可能となり、ビデオ映像を通して口頭だけでは伝わりにくいこともしっかり伝わります。
2023-01-16
LINEを相談窓口に 〜こども家庭庁創設で注目のヤングケアラー対策にも~
LINEは全世代の9割が利用しており、住民への情報提供にLINEを利用している自治体が多くありますが、遠隔コミュニケーションプラットフォーム「LiveCall」を組み合わせると相談窓口としても活用できます。主にチャットでコミュニケーションをするLINEですが、日頃、電話対応している職員がチャットで対応するのはなかなか難しいもの。LiveCallは電話のように音声のみの通話も可能なので、職員の業務も容易に移行することができます。
その他の記事一覧はこちら

ダウンロード可能なサービス概要・資料

サービス名 LiveCall(ライブコール)
サービス概要 遠隔コミュニケーションツール「LiveCall」で、行政窓口・相談窓口のリモート化を実現できます。LINEとの連携も可能。
行政カテゴリ 情報政策・自治体DX、総務・人事
導入実績 東京都、大阪府、千葉県、愛知県、香川県、愛媛県、沖縄県 等
この資料をダウンロードする

会社概要

社名 スピンシェル株式会社
設立 2006年2月1日
資本金 1億3800万円
本社所在地 〒112-0004 東京都文京区後楽2-23-12 ホリックハウス2F
事業内容 世の中の様々な対面サービスのリモート化をミッションに掲げ、時間と空間にとらわれない新しいコミュニケーション機会を創出しています。行政のリモート窓口に加え、リテール業界のオンライン接客、観光案内、不動産管理、金融窓口、医療など幅広い業種・場面で利用されています。

【主な事業内容】
・遠隔コミュニケーションプラットフォーム「LiveCall(ライブコール)の開発及び運営
・オンライン通話を活用したサービスモデルの設計及びコンサルティング
・働き世代の妊活をサポートするオンライン相談サービス「SuguCare」の運営
・プレスリリース配信サービス(広報・PR事業支援)
URL https://www.spinshell.com/