■ソリューション名
河川水位予測システム「WinmuSe® Caesar」
■ソリューション概要
独自開発した人工知能『WinmuSe®』を用い、将来の河川水位を高精度かつ
リアルタイムに予測するシステムをクラウドサービスを通して手軽にご利用いただけます。
■ソリューション詳細
近年、全国各地で豪雨や台風による深刻な水害が激甚化しており、発生頻度も高くなっています。
水害においては住民の皆さまに如何に早く情報を伝達し、逃げ遅れを防ぐかが重要になっています。
当社の「WinmuSe® Caesar」では独自開発したAI技術を用いて、
将来72時間先までの河川水位を高精度かつリアルタイムに予測し、
またそれをクラウドサービスにてご提供することで手軽にご利用いただけます。
◆「WinmuSe® Caesar」の特長
・クラウドサービスでの提供により安価、容易にスモールスタートが可能
・最新AIモデル用いることで流入観測、現地調査なしで短時間でモデル構築、予測計算が可能
・研究機関や自治体との豊富な共同研究、実証実験実績
◆こんなご課題はありませんか?
・災害が多いにも関わらず、避難情報を発令しても住民の避難率は低い
・警報の発令にあたり、職員の目で河川情報、雨量予報等をチェックしており、効率化、精度改善の余地がある
・堤防などの増強は進めているがデジタル面での強化の余地がある
◆導入効果
・画面ダッシュボードで72時間先までの河川水位予測情報を一元的にチェック可能
・設定した基準水位を超過する場合アラートを自動発報することで事前の気づきが可能
■導入実績
岐阜県岐阜市など
その他民間企業(電力会社、ゼネコンなど)
国内90箇所以上での解析実績
■導入方法
まずは資料をダウンロードください。
・詳細なサービス紹介を弊社営業より行わせていただきます
・合わせて差し支えなければお困りな点をヒアリングさせていただき、
後日当社より提案をさせていただきます。
■ご料金プラン
・1水位:月額30万円~
※複数箇所、複数年契約割引もございますので詳細はお問い合わせください。
■ダウンロード可能な資料詳細
◆WinmuSe®Caesar~人工知能技術を活用した洪水予測手法~ご紹介資料
・背景(開発の狙い、AI利用のメリット、モデル比較)
・共同研究実績
・WinmuSeⓇ Caesarご紹介
・導入事例
社名 | JFEエンジニアリング株式会社 |
---|---|
設立 | 2003年4月 |
資本金 | 100億円 |
代表者名 | 大下 元 |
本社所在地 | 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目1番地 |
事業内容 | 当社の最大の特徴は、幅広い分野で技術を保有する「総合エンジニアリング会社」であることです。 また近年は社会インフラから波及したICTソリューションの展開にも力を入れています。 <主な事業分野> ◆環境分野 廃棄物発電プラント、水処理プラント など ◆エネルギー分野 パイプライン、LNG貯蔵基プラント、再生可能エネルギー発電プラント など ◆社会インフラ分野 橋梁、ケーソン、ジャケット 、クレーン、エンジン、タービン など ◆新規事業分野 農業プラント、電力小売り事業 防災減災ソリューション、プラント運用最適化ソリューション、 電力需給最適化ソリューションなど |
URL | https://www.jfe-eng.co.jp/ |