全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

アイ・シー・ネット株式会社が提供している自治体支援サービスの詳細

f:id:y-okumura:20220418125808p:plain

■ソリューション名
高校生向け教育旅行プログラム造成支援

■ソリューション概要
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、教育旅行を近隣地域または地方で実施する学校が増加しています。さらに、令和4年4月より、高校教育の現場では、「総合的な探求の時間」が新しく学習指導要領に追加され、教育旅行にレジャー性ではなく、より教育的な価値を求める声も高まっています。
そのため、従来の視点では、比較的観光資源が少ない自治体様であっても、探求型の教育旅行プログラムを造成することで、多くの学校や生徒を誘致できる好機です。

◎こんなお悩みはありませんか?
 ・教育旅行を誘致できるような地域資源がない
 ・地域内に点在する観光資源をうまく活用できない
 ・教育的価値の高いプログラム造成の経験がない
 ・コロナ禍でも地域の観光産業を盛り上げたい

弊社は、「ソフト系」と呼ばれる、発展途上国における制度や現地人材育成に関する開発支援を長年手がけてまいりました。その実績と経験を活かし、地域資源調査、探求型(社会課題解決型)教育旅行プログラム造成、引率者の育成等を含めた包括的な現地受け入れ体制構築、学校(教育旅行生)の送客等、幅広く支援いたします。静岡県掛川市、長崎県西海市などでは教育旅行プログラムの開発と教育旅行の引率、三重県伊賀市や新潟県新潟市では、探求型プログラムの開発を行った実績がございます。

ご興味・関心がございましたら、是非一度ご連絡いただけますと幸いです。 

■ダウンロード可能な資料詳細
現状の教育旅行(修学旅行)
これからの教育旅行によって育成する能力
「教育旅行」を軸とした地方創生のご提案
地元で完結する新たな「教育旅行」のスキーム構築のステップ
01 地域資源の調査
02 教育旅行の開発
03 受け入れ体制の構築
04 送客・実施
これまでの実績

 

社名 アイ・シー・ネット株式会社
設立 1993年10月1日
資本金 7000万円
代表者名 代表取締役 百田 顕児
本社所在地 〒330-6027 埼玉県さいたま市中央区新都心11-2 明治安田生命さいたま新都心ビル27階
事業内容 ODAコンサルティング事業
海外展開支援事業
人材育成事業
スタートアップ支援事業
URL https://www.icnet.co.jp/