自治体通信バックナンバー

Vol.14(2018年8月発行)
- 巻頭インタビュー
-
「イノベーション」を生み出すには材の確保・育成・蓄積が不可欠です
広島県知事 湯﨑 英彦 -
人、モノ、金、情報を呼び込み 民間の力をダイナミックに活用する
横瀬町長 富田 能成 - 特集1 テクノロジー最新活用術
-
可読性を高めるツール活用で市のさらなる魅力を住民に発信
中野 洋介、盛田 辰彦 ◎取材協力:豊田市、モリサワ -
職員の納得感を高める評価制度が住民サービスの向上をもたらす
中上 良二、江口 亨、松田 清信 ◎取材協力:壱岐市、ICTコンストラクション -
ワークライフバランス実現の切り札はどこでも就業可能なシステムにあり
猪原 伯光、関 浩太郎 ◎取材協力:ネットワールド - 特集2 いざというときの防災・減災対策
-
最適な情報伝達手段を見きわめ、災害から住民を守る
西村 守、菅野 文幸、近藤 昭仁、淵上 友広、後藤 晃宏、岩西 勝之、清野 英俊 ◎取材協力:日光市、二本松市、豊田市、九電工、NHKアイテック、東京テレメッセージ -
火災防止とデータ収集を同時に実現し、大規模地震への備えを強化する
水野 正幸、鈴木 宏 ◎取材協力:掛川市、日東工業 - 特集3 《REPORT》
-
日本の魅力を発掘し、いまこそ世界に発信するとき
川原 幸彦、近藤 裕司、菅原 彰一、藤崎 良一 ◎取材協力:高山市、北海道、山形県、全日本空輸 -
持続可能な施設運営のカギは管理業務の一元化にあり
松永 聡平、山田 浩作 ◎取材協力:明石市、日本管財 - 特集4 《TREND TOPICS》
-
「楽器リース」という選択肢で学校の音楽環境の充実を
鈴木 富士人 ◎取材協力:ヤマハミュージックジャパン -
レセプトデータの積極的活用が「医療費適正化」の糸口になる
梶山 孝英、菅 祐亮、大和田 裕一 ◎取材協力:佐賀市、佐賀県、ヘルススキャン -
真の「森林大国」の実現は正確な資源量の把握から
佐々木 浩二、千葉 幸弘、佐野 徹、佐々木 健人、金子 禎義、塩沢 恵子、大塚 健太、山木 啓至、和田 徹、佐野 智彦 ◎取材協力:アドイン研究所、丸茶、NTT空間情報、インフォマティクス
[PR]
自治体の取り組みを探す
- 課題から探す
- 地域から探す

自治体通信は経営感覚をもって課題解決に取り組む自治体とそれをサポートする民間企業を紹介する情報誌です。
自治体関係者の方に無料配布しております。
自治体通信への取材希望の方
自治体通信編集部では、「自治体の"経営力"を上げる」というテーマのもと紙面に登場いただける自治体関係者・自治体支援企業の方を募集しております。
取材のご依頼はこちら- 地域別ケーススタディ
-
- 課題別ケーススタディ
自治体通信バックナンバー一覧
Vol.27(2020年12月発行)
Vol.26(2020年10月発行)
Vol.25(2020年8月発行)
Vol.24(2020年6月発行)
Vol.23(2020年4月発行)
Vol.22(2020年2月発行)
Vol.21(2019年12月発行)
Vol.20(2019年10月発行)
特別号(2019年8月発行)
Vol.19(2019年8月発行)
Vol.18(2019年6月発行)
Vol.17(2019年4月発行)
テクノロジー特別号(2019年2月発行)
Vol.16(2018年12月発行)
Vol.15(2018年10月発行)
Vol.14(2018年8月発行)
Vol.13(2018年6月発行)
特別号(2018年4月発行)
Vol.12 (2018年4月発行)
Vol.11 (2018年2月発行)
Vol.10 (2017年10月発行)
Vol.09 (2017年7月発行)
Vol.08 (2017年4月発行)
Vol.07 (2017年01月発行)
Vol.06 (2016年10月発行)
Vol.05 (2016年07月発行)
Vol.04 (2016年04月発行)
Vol.03 (2015年10月発行)
Vol.02(2015年4月発行)
Vol.01 (2014年9月発行)