自治体通信バックナンバー

テクノロジー特別号(2019年2月発行)
- 巻頭インタビュー
-
文化の集積を“深掘り”して磨きあげる。それが石川県らしい観光施策なんです
石川県知事 谷本 正憲 -
自動化技術の導入で業務のスピードアップはもちろん 職員の意識改革にもつなげたい
宇城市長 守田 憲史 - 特集1 テクノロジー × 学校教育
-
学びの特性と習熟度をAIで分析し個々の児童に合った指導につなげる
垣見 弘明、坂上 典之、竹村 郷、浅野 大介、細越 豊隆 ◎取材協力:奈良市教育委員会、奈良市立柳生小学校、新宿区立落合第六小学校、経済産業省、大日本印刷 -
「質の高い学び」の実現に向け いまなすべきは「学習記録の蓄積」
馬場 正一、栗山 嘉章、金澤 大典、中谷 幸裕、加藤 理啓 ◎取材協力:長野県教育委員会、長野県松本県ケ丘高等学校、Classi -
「 いつでも、どこでも」つながる機器が実現する新しい教育のカタチ
土井 義周、飯村 伊智郎、長谷川 真理、伊藤 満 ◎取材協力:熊本市教育委員会、熊本県立大学、NTTドコモ - 特集2 テクノロジー × 防災・減災
-
水害対策の「盲点」。中小河川の監視はできていますか
入江 晋也、村田 裕也 ◎取材協力:小野市、オムロン ソーシアルソリューションズ -
衛星通信の活用が「よもや」の事態を救う
澤田 一文、上島 孝宏、杉浦 誠司 ◎取材協力:熊本県、アイピースタージャパン -
使い慣れたITツールの活用が緊急時の情報連携を飛躍的に強める
西崎 公康、福山 耕介 ◎取材協力:浜松市、ワークスモバイルジャパン -
バーチャル世界での火災体験が実生活の防災意識を高める
西川 敏彦、久保田 龍太朗 ◎取材協力:帝人 - 特集3 《TOPICS》
-
窓口業務を自動化し「負担軽減」と「品質改善」を同時にかなえる
向川 啓太、中尾 美保 ◎取材協力:りらいあデジタル、りらいあコミュニケーションズ -
求められる情報セキュリティの強化。「運用負荷」の軽減がカギに
安藤 直 ◎取材協力:富士通ビー・エス・シー -
現場状況をリアルタイムに共有し、設備の維持管理品質を高める
山口 達也 ◎取材協力:IQGeo Japan -
総務省 ICTを活用した地域活性化事例
【part 1】 ◎取材協力:佐渡市、葛城市、妙高市、尾道市
【part 2】 ◎取材協力:高森町、海士町、加賀市、沖縄市
【part 3】 ◎取材協力:石巻市、大阪市、福岡市、熊本市 - 特集4 《自治体通信NEWS》
-
行政に役立つ“旬”な情報を編集部が紹介
[PR]
自治体の取り組みを探す
- 課題から探す
- 地域から探す

自治体通信は経営感覚をもって課題解決に取り組む自治体とそれをサポートする民間企業を紹介する情報誌です。
自治体関係者の方に無料配布しております。
自治体通信への取材希望の方
自治体通信編集部では、「自治体の"経営力"を上げる」というテーマのもと紙面に登場いただける自治体関係者・自治体支援企業の方を募集しております。
取材のご依頼はこちら- 地域別ケーススタディ
-
- 課題別ケーススタディ
自治体通信バックナンバー一覧
Vol.29(2021年4月発行)
自治体DX特別号(2021年3月発行)
Vol.28(2021年2月発行)
Vol.27(2020年12月発行)
Vol.26(2020年10月発行)
Vol.25(2020年8月発行)
Vol.24(2020年6月発行)
Vol.23(2020年4月発行)
Vol.22(2020年2月発行)
Vol.21(2019年12月発行)
Vol.20(2019年10月発行)
特別号(2019年8月発行)
Vol.19(2019年8月発行)
Vol.18(2019年6月発行)
Vol.17(2019年4月発行)
テクノロジー特別号(2019年2月発行)
Vol.16(2018年12月発行)
Vol.15(2018年10月発行)
Vol.14(2018年8月発行)
Vol.13(2018年6月発行)
特別号(2018年4月発行)
Vol.12 (2018年4月発行)
Vol.11 (2018年2月発行)
Vol.10 (2017年10月発行)
Vol.09 (2017年7月発行)
Vol.08 (2017年4月発行)
Vol.07 (2017年01月発行)
Vol.06 (2016年10月発行)
Vol.05 (2016年07月発行)
Vol.04 (2016年04月発行)
Vol.03 (2015年10月発行)
Vol.02(2015年4月発行)
Vol.01 (2014年9月発行)