自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. その他(情報システム)の記事一覧

その他(情報システム)」の記事一覧

誰もが利用できるデータ連携基盤で、スマートシティの実現を目指す
誰もが利用できるデータ連携基盤で、スマートシティの実現を目指す
2023.09.11
AIを活用した仕様書の作り込みで「悔いのないIT調達」を目指せ
AIを活用した仕様書の作り込みで「悔いのないIT調達」を目指せ
2023.09.05
自治体のワークスタイルを変革する「クラウド版」グループウェア活用法
自治体のワークスタイルを変革する「クラウド版」グループウェア活用法
2023.08.04
職員自らアプリを作成することで、現場主体の業務効率化が可能に
職員自らアプリを作成することで、現場主体の業務効率化が可能に
2023.07.31
ハイブリッドワークの通信基盤は「ソフトSIM」で容易に整備できる
ハイブリッドワークの通信基盤は「ソフトSIM」で容易に整備できる
2023.07.28
Webの利便性を享受しながら、職員の端末をあらゆる脅威から守る
Webの利便性を享受しながら、職員の端末をあらゆる脅威から守る
2023.07.27
機器の稼働状況を網羅的に把握する、効率的なネットワーク管理を実現
機器の稼働状況を網羅的に把握する、効率的なネットワーク管理を実現
2023.07.25
複雑化する福祉問題への対応には、システム化による情報共有が不可欠
複雑化する福祉問題への対応には、システム化による情報共有が不可欠
2023.06.19
仮想化基盤の刷新で実現する、DX推進と情報インフラの最適化
仮想化基盤の刷新で実現する、DX推進と情報インフラの最適化
2023.06.12
職員自身で業務アプリを作成し、期間と費用を抑えた機能拡張を実現
職員自身で業務アプリを作成し、期間と費用を抑えた機能拡張を実現
2023.06.07
「保護者ポータルサイト」の活用で、保護者の利便性が大幅に向上
「保護者ポータルサイト」の活用で、保護者の利便性が大幅に向上
2023.05.02
電話交換機のクラウド化により、自治体DX推進への下地ができた
電話交換機のクラウド化により、自治体DX推進への下地ができた
2023.05.02
「AI×電力メーター」で、誰一人取り残さないフレイル対策を
「AI×電力メーター」で、誰一人取り残さないフレイル対策を
2023.05.01
マイナンバーカードの業務課題は、人とデジタルのBPOで乗り切れ
マイナンバーカードの業務課題は、人とデジタルのBPOで乗り切れ
2023.03.09
「見やすいフォント」を活用し、誰一人取り残さない日本語教育を
「見やすいフォント」を活用し、誰一人取り残さない日本語教育を
2023.02.28
単なるデジタル化では終わらせない、自治体DXは経済活性化の起爆剤になる
単なるデジタル化では終わらせない、自治体DXは経済活性化の起爆剤になる
2023.02.24
クラウド導入時に欠かせない、不正アクセス・情報漏えい対策とは
クラウド導入時に欠かせない、不正アクセス・情報漏えい対策とは
2023.02.24
AIでネットワーク状況を可視化し、DX推進に最適な通信環境を整えよ
AIでネットワーク状況を可視化し、DX推進に最適な通信環境を整えよ
2022.12.12
情報政策部門の負担を抑えつつ、PC運用の事故を防ぐ管理法
情報政策部門の負担を抑えつつ、PC運用の事故を防ぐ管理法
2022.08.08
導入効果の高いチャットツールには、組織の風土を変える力がある
導入効果の高いチャットツールには、組織の風土を変える力がある
2021.10.28
自治体専用チャットの「共同調達」が、域内自治体のDX推進を後押し
自治体専用チャットの「共同調達」が、域内自治体のDX推進を後押し
2021.09.10
人口・職員減少を見すえて投資する、データ分析を行うための基盤づくり
人口・職員減少を見すえて投資する、データ分析を行うための基盤づくり
2021.09.09
オンライン化を見すえた、窓口業務のシステム構築を急げ
オンライン化を見すえた、窓口業務のシステム構築を急げ
2021.07.28
自治体が設置する無線LANは平時だけでなく災害時でも活用できる環境に【多治見市の取組事例】
自治体が設置する無線LANは平時だけでなく災害時でも活用できる環境に【多治見市の取組事例】
2021.03.23
情報漏えいを防ぐ出口対策のカギは 「磁気消去」と「物理破壊」の2段構えがベスト
情報漏えいを防ぐ出口対策のカギは 「磁気消去」と「物理破壊」の2段構えがベスト
2021.03.23
採用の“入口対策”で実現する「業務負荷軽減」と「受験者数増」
採用の“入口対策”で実現する「業務負荷軽減」と「受験者数増」
2021.03.23
現場の生産性を飛躍的に向上「データ連携ツール」活用のススメ
現場の生産性を飛躍的に向上「データ連携ツール」活用のススメ
2021.02.24
来たるべき往来再開にいまから備え、地域の魅力を中国市場に発信せよ
来たるべき往来再開にいまから備え、地域の魅力を中国市場に発信せよ
2021.01.03
【札幌市】教育現場でのタブレット端末活用(教育ICT化の事例)
【札幌市】教育現場でのタブレット端末活用(教育ICT化の事例)
2017.09.25
イベント
  • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
  • 自治体通信1Dayセミナー 自治体DXの最新事情 庁内業務・情報セキュリティ対策編 2024.1.22(月) 9:30~16:30 ※2部制
  • 自治体通信1Dayセミナー アーカイブ動画無料配信
  • 無料ウェビナー ~サステナブルツーリズム実現に向けて~ 観光テック最新事例 12/6(水) 13:00 start
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
キャンペーン
  • 自治体通信 事例ライブラリー 予算編成に欠かせないEBPM特集
  • 自治体通信 事例ライブラリー 持続可能な観光・ツーリズム特集
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選