自治体通信ONLINE
  1. HOME
  2. 電子申請の記事一覧

電子申請」の記事一覧

自治体専用チャットツールの活用が、住民サービス向上の新たな一手に
自治体専用チャットツールの活用が、住民サービス向上の新たな一手に
2023.08.04
幼児健診予約へのLINE活用で、課内のDXが一気に進み始めた
幼児健診予約へのLINE活用で、課内のDXが一気に進み始めた
2023.04.25
自治体専用ビジネスチャットを導入し、「対話」の組織文化をさらに強固に
自治体専用ビジネスチャットを導入し、「対話」の組織文化をさらに強固に
2023.03.15
対面オンラインで申請手続きを完結。カギはマイナンバーカードの利活用
対面オンラインで申請手続きを完結。カギはマイナンバーカードの利活用
2022.12.15
住民サービスをLINEに実装し、「真のDX成功例」を生み続ける
住民サービスをLINEに実装し、「真のDX成功例」を生み続ける
2022.10.06
マイナンバーカードの利活用に備え、対面窓口のさらなるDXを進めよ
マイナンバーカードの利活用に備え、対面窓口のさらなるDXを進めよ
2022.10.03
だれ一人取り残さない住民支援を「CRM」の手法を通じて実現せよ
だれ一人取り残さない住民支援を「CRM」の手法を通じて実現せよ
2022.09.28
LINEを介したごみ収集予約が「住民視点のDX」推進の起点に
LINEを介したごみ収集予約が「住民視点のDX」推進の起点に
2022.09.15
行政文書の急速な電子化を見すえ、適切なPDFの利用環境を整備せよ
行政文書の急速な電子化を見すえ、適切なPDFの利用環境を整備せよ
2022.09.13
住民が普段使いするLINEを、DX推進の重要基盤に
住民が普段使いするLINEを、DX推進の重要基盤に
2022.08.05
オンライン申請と連携窓口の融合で、住民を「待たせない」窓口を実現
オンライン申請と連携窓口の融合で、住民を「待たせない」窓口を実現
2022.06.28
「だれもが利用できる」システムで、真に住民目線の「書かない窓口」実現へ
「だれもが利用できる」システムで、真に住民目線の「書かない窓口」実現へ
2022.06.02
各自治体で進むオンライン申請、導入のポイントはテンプレート活用
各自治体で進むオンライン申請、導入のポイントはテンプレート活用
2022.02.25
4年後のシステム標準化に備え、今から「統合基盤」の構築を急げ
4年後のシステム標準化に備え、今から「統合基盤」の構築を急げ
2021.12.20
引越しに伴う住民手続きの混雑を「住民目線」のDXで解消させる
引越しに伴う住民手続きの混雑を「住民目線」のDXで解消させる
2021.09.17
自治体専用チャットの「共同調達」が、域内自治体のDX推進を後押し
自治体専用チャットの「共同調達」が、域内自治体のDX推進を後押し
2021.09.10
行政デジタル化の成功に、段階的な導入が欠かせない理由
行政デジタル化の成功に、段階的な導入が欠かせない理由
2021.08.02
職員が使える「Web申請サービス」が、自治体DX推進の原動力に
職員が使える「Web申請サービス」が、自治体DX推進の原動力に
2021.07.28
業務フローをデジタルシフトし、DX時代の行政基盤を整備せよ
業務フローをデジタルシフトし、DX時代の行政基盤を整備せよ
2021.05.28
住民の利用を促進する、新しい電子申請システムとは
住民の利用を促進する、新しい電子申請システムとは
2021.03.23
電子と紙の「ハイブリッド申請」で、窓口業務の混雑緩和を目指す
電子と紙の「ハイブリッド申請」で、窓口業務の混雑緩和を目指す
2021.02.26
電子契約の運用実績は「デジタル行政」実現の基盤になる
電子契約の運用実績は「デジタル行政」実現の基盤になる
2021.02.22
LGWAN内でも業務改善を進める、自治体専用チャットツールの実力
LGWAN内でも業務改善を進める、自治体専用チャットツールの実力
2021.01.03
「書かない窓口」はナビゲーションシステムで実現させる【船橋市の取組事例】
「書かない窓口」はナビゲーションシステムで実現させる【船橋市の取組事例】
2020.06.29
イベント
  • 電子印鑑ならGMOサイン 導入自治体数No.1
  • 外部DX専門人材活用のメリットおよび内閣官房新設制度説明会
  • 9月27日(水) 恋愛促進と出会いの多様化 マッチングアプリ「ペアーズ」による自治体向けサービス紹介セミナー
メルマガ
  • メルマガ会員にお得な特典!
キャンペーン
  • 自治体通信 事例ライブラリー 避難所運営の改善策特集
  • 自治体通信 事例ライブラリー 活発化・多様化する議会運営特集
お役立ち資料
  • 「自治体導入事例集」のお役立ち資料5選
  • 自治体職員向け「住民への情報発信」のお役立ち資料4選