
住民から電話やメールなどで広聴部門や各窓口に寄せられるお問合わせ。その応対で「前も同じことを答えたな…」と思うことはありませんか。
実はそうした「よくある質問」をホームページ上に公開することで、住民が自ら回答を探し出して自治体窓口への問合わせを減らす、という取り組みが広がっています。
問合わせ件数が減れば、その分、職員は本来の業務に使える時間が増えるはず。本記事では、重複作業を減らし、業務効率化を実現するFAQシステムの活用メリットについて解説します。
- 自治体のお問合わせ応対業務は減らせるか?
- FAQシステムを活用するメリットは「共有」「公開」の簡単さ
- 住民が満足し、運用しやすいFAQシステムの選定ポイント
- まとめ
会社概要
社名 | テクマトリックス株式会社 |
---|---|
設立 | 1984年8月30日 |
資本金 | 12億9812万 |
代表者名 | 由利 孝 |
本社所在地 | 〒108-8588 東京都港区三田3丁目11番24号 国際興業三田第2ビル |
事業内容 | サイバー攻撃から私たちの生活を守るネットワークセキュリティ関連事業、病院で発生する医用画像の管理、お客様相談室などのコンタクトセンター業務支援、自動車や家電製品に組み込まれたソフトウェアの安全・安心支援、教育機関向けのスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システムなど、幅広い分野で皆様に身近なITサービスを提供しています。 |
URL | https://www.techmatrix.co.jp/index.html |