全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

名古屋市南区柴田学区で防災ヘルプサービスの実証実験を実施!マッチングによって避難要支援者の逃げ遅れを防ぐ


パソナテックは避難行動要支援者と避難支援する人(以下、移動サポーター)が、災害時に滞りなく繋がるためのマッチングアプリ、防災ヘルプサービスを開発いたしました。

防災ヘルプサービスは、平常時に活用できる防災アプリ(備蓄ナビ、避難経路マップ)だけではなく、避難時にこそ活用できるアプリです。

今回は、パソナテックの防災ヘルプサービスが体験できる実証実験の事例をご紹介いたします。


■実証実験実施のきっかけ

当初、名古屋市南区柴田学区は、災害時に誰が避難要支援者を避難支援するのかという課題をお持ちでした。
また、防災対策に力を入れたいと考えているものの効率の良い方法がなかなか見つからず、紙で運用していた個別避難計画書だけでは不十分であると感じておられました。

そこで、パソナテックの防災ヘルプサービスをご紹介したところ、1(避難行動要支援者)対多(移動サポーター)という避難体制が確保できることと個別避難計画書をデジタル化できることに魅力を感じていただきました。
その結果、2021年10月31日、11月30日の計2日間で避難訓練を兼ねた防災ヘルプサービスの実証実験を実施する運びとなりました。

 

実証実験の概要は下記となります。ご希望に合わせた内容で実施可能となりますのでぜひ気軽にご相談ください。

・個別避難計画のデジタル化(機能制限あり)
・防災ヘルプサービスを使用した避難訓練
・導入後を想定した具体的な利用方法やアドバイス

防災ヘルプサービスの本導入にむけて、イメージを掴んでいただいた実証実験の内容をぜひご覧ください。

名古屋市南区柴田学区様 防災ヘルプサービス実証実験事例

 

防災ヘルプサービス実証実験の概要

◆パソナへのお問い合わせ
<フォームでのお問い合わせ>
https://info.pasona.co.jp/tec_co

<メールでのお問い合わせ>
株式会社パソナ
contact_tech@pasona.co.jp

※株式会社パソナテックは、2022年10月1日をもって、株式会社パソナを承継会社とする吸収分割を行いました。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

会社概要
社名 株式会社パソナ
設立 1988年4月14日
資本金 1億円
代表者名 代表取締役会長 CEO 南部 靖之
代表取締役社長 COO 中尾 慎太郎
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE
事業内容 ‐エキスパートサービス(人材派遣)
‐BPOサービス(委託・請負)
‐HRコンサルティング
‐教育・研修
‐グローバルソーシング(海外人材サービス)
‐キャリアソリューション(人材紹介、キャリア支援)
‐アウトソーシング
‐ライフソリューション
‐地方創生ソリューション
‐IT/DX推進ソリューション
URL https://www.pasona.co.jp/