全国の自治体トップ・職員・議員に贈る自治体の"経営力"を上げる情報サイト

全国の自治体トップ・職員・議員に贈る
自治体の"経営力"を上げる情報サイト

静岡県富士市さまの事例:職員と住民が参加した実証実験で感じた効果とは?


パソナで提供しているソリューションの1つに「防災ヘルプサービス」があります。防災ヘルプサービスはデジタル技術を活用して、災害時に避難行動要支援者と避難支援者をマッチングさせるサービスです。

今回は「導入前に効果を体感したい」という希望をお持ちだった静岡県富士市さまの実証実験の様子についてまとめました。


■災害時を想定した実証実験

最初に職員向けの体験会を行いました。自治体職員の皆さまに防災ヘルプサービスのアプリケーションの概要と操作説明を実施し、会議室内で実際にアプリケーションを触りながらレクチャーをさせていただきました。今回の実証実験では2パターンの避難ケースを行うことで、防災ヘルプサービスの効果を実感いただくだけではなく、想定しうるさまざまな課題を洗い出すことも目的にしていました。

どちらのパターンも大雨・洪水を想定しました。職員の皆さまに基本的なアプリの操作を確認いただく目的としました。
1つ目のパターンでは、防災ヘルプサービスの支援者と要支援者の基本的なマッチングを実施しました。
2つ目のパターンでは支援者1と要支援者がマッチング後、避難をする際、支援者が1人で避難させられない状況を想定しました。支援者1がアプリ上で追加依頼を要請し、支援者2と支援者1・要支援者のマッチングがスムーズに行うことができるのか検証しました。

住民参加型の実証実験では、職員向けの体験会で職員がインプットした内容を住民の方にレクチャーする形で、アプリ操作のサポートを行いながら避難訓練を実施しました。個別避難計画に則った避難訓練(実証実験)を実施することができたので、個別避難計画の効果測定も行うことができ、改めて災害時の段取りについて見直す良い機会になったと評価いただくことができました。

静岡県富士市さま 防災ヘルプサービス実証実験事例

 

防災ヘルプサービス汎用資料の詳細について

◆パソナへのお問い合わせ
<フォームでのお問い合わせ>
https://info.pasona.co.jp/tec_co

<メールでのお問い合わせ>
株式会社パソナ
contact_tech@pasona.co.jp

※株式会社パソナテックは、2022年10月1日をもって、株式会社パソナを承継会社とする吸収分割を行いました。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

 

会社概要
社名 株式会社パソナ
設立 1988年4月14日
資本金 1億円
代表者名 代表取締役会長 CEO 南部 靖之
代表取締役社長 COO 中尾 慎太郎
本社所在地 〒107-0062 東京都港区南青山3-1-30 PASONA SQUARE
事業内容 ‐エキスパートサービス(人材派遣)
‐BPOサービス(委託・請負)
‐HRコンサルティング
‐教育・研修
‐グローバルソーシング(海外人材サービス)
‐キャリアソリューション(人材紹介、キャリア支援)
‐アウトソーシング
‐ライフソリューション
‐地方創生ソリューション
‐IT/DX推進ソリューション
URL https://www.pasona.co.jp/