どれだけデジタル化の機運が高まっても現状維持でありたい組織はあります。 確かに変わらないことが良いこともありますが、われわれはどれだけ「住民視点で考えられるか」が重要なのです。
人口1万人以下の小規模自治体こそ、DXやデジタル化の潮流から置き去りにされがちですが、そこに強い信念を持つひとりの勇者(職員)が立ち上がりました!
メインの業務は「農政業務」。
業務時間外に町をプロモーションする任意団体に参加し、DXの推進や地域活性化に向けたさまざまな取り組みのアドバイザーを務めています! 情熱はあるけど、周りの空気に潰されているアナタ!ぜひこの寺子屋で見習ってください!
▼出演:

▼座談会 お題目:
お題1.廣瀬さんにお聞きします!
小規模自治体が置かれている現状について教えてください
お題2.下平さんにお聞きします!
飯島町タウンプロモーションに携わるきっかけを教えてください
お題3.下平さんにお聞きします!
スマート農業やプロモーションの実績を教えてください
お題4.廣瀬さんにお聞きします!
LINE WORKSとの連携、LINE WORKSの他自治体での実績例を教えてください
■日時
12月14日(火)14:00〜15:00
■場所
オンライン開催(Zoom)
■料金
無料
■定員
事前登録制
■主催
株式会社猿人
「自治体DX 友だちの輪」運営:株式会社猿人
所在地 | 〒107-0051 東京都港区元赤坂1-5-7 ラ・ベリテAKASAKA 4F |
---|---|
URL | https://www.ape-man.jp/ |